いつもご覧いただき、ありがとうございます😊
本日はタイトルの通り
第15クール(術後5クール) 2W目 でした。
あっ昨日になっちゃった💦
この1週間は味覚障害の分析?をしました。
幸い、食べ物でアウトがほぼなかったので、冷静に自分の体のポートフォリオ的なものを作ろうかと(笑) 言うても大したものではないです。
本日の夕食はギリ美味しく食べられたものの
化学療法当日はかなりくることがわかりました。
以前はそんなことなかったので、蓄積してるところにガツンと、全身静脈でパクリタキセルが入ってくるので、エスワンタイホウと相まって、試練を与えてくるのかなと。
効いているならそれも我慢できるけど、どうなんだろな。
なので、夕食後のウエハースやメントスグミの味は少し微妙でした![]()
主治医先生には昨日までの1週間の報告をし、先生の通勤路の話をしてると、わたしのお客さんも近いことから「前はここにフレッシュネスバーガーがあってー」って話題を振ってると、無性にバーガーキングが食べたくなり、
「バーキン食べたい」とポソッと打ち明けると、「1個ね」と念押しされました![]()
一個ならこれ食ってやる
それ以外はあんまりネタは無いのですが、点滴と同時に映画を見始めたのですが、8分49秒で一時停止を押す羽目に😕
あとはバイタルチェックまで起きませんでした💦
あっ明日は出社前にアヒルの保険屋さんと会います。
あるブロ友さんが加入されてる誰でも入れる保険です。
ただし十分な保険料をもらおうと思うと 2年生きなきゃいけません。
さんざん去年探したのに全然見つけられなかった💧
罹患後すぐ入ってたら、もう一年経ってたのになぁ![]()
全く損にはならないのでいいかな。
ただし不慮の事故や指定の感染症で亡くなると4倍もらえます。
ちなみに
不慮の事故とは
急激かつ偶発的な外来の事故であり
例えば
- 交通事故
- 不慮の転落・転倒
- 河川の氾濫による溺死・遊泳中の溺死
- 窒息
- 不慮の中毒(一酸化炭素中毒)
になります。
指定の感染症は
- コレラ
- 腸チフス
- パラチフスA
- 細菌性赤痢
- 腸管出血性大腸菌感染症
- ペスト
- ジフテリア
- 急性灰白髄炎
- ラッサ熱
- クリミヤコンゴ出血熱
- マールブルグウイルス病
- エボラウイルス
になります。
そうなると年収ぐらいにはなるのでカミさんに遺せます。
どれも苦しそうだな![]()
教えてもらってありがとうございます🙏
確定拠出2種類とこの保険と、
車とフィギュアとキャンプ用品の売却と
と考えると余裕とまではいかないけど、まぁまぁ遺せるかな。
あとはできるだけ「生きる」
これに尽きるなぁ。
やっぱり生きてる間の収入には敵いません。
どうでもいいんだけど、
たまに腹いっぱい焼肉を食べる夢を見ます😴
毎朝仕事を始めると「撫でれ〜」とやってきます
胸がお気に入り
つづく

