くにのりのブログをご覧いただき、ありがとうございます😊


社内で起案する資料を作成していて、この数日は、家族との会話より、CHAT GPTと CanvaのAIとの会話の方が多いです💦


どうも肝心なところでストーリーが破綻するので、GPT君には頑張ってもらわなきゃ😁


とわちゃわちゃしている間にiPhone17が発表されました。

放っておいても、毎年この時期に発表されるので通年の恒例行事なのですが、色がヤバかった🩷


オレンジ!




私はオレンジ好きなのです。


車のハンドルもシフトノブもオレンジ、エンブレムもオレンジのグラデーション。

ノースフェイスのジャケットもオレンジ。

スーツケースもオレンジだったりします。


ケースをオレンジにすれば済むのですが、「色だけ」に心が動いています。


治療中にこんな物欲の話をしていて呆れられると思いますが、たまにこういう現実逃避をします。


機種変するかはまだ悩み中ですが、モチベ上げるにはいいよね とか思ったり、今金使ってどうすんねん とか思ったり…


ブログの話数もちょうど煩悩の数ですグラサン




あっ 一昨日は産業医の面談だったのですが、主治医先生とも事前に話して、週1〜2日の出社、営業まで の通り申請したところ、産業医の先生も同じ意見。

人事も揃って面談しました。


いわゆる就業を「支援」される立場で継続です。

何が変わるわけではありませんが、在宅中心で、みんなと話したい時に出社の形でいきます。

図らずも午後出社の5時退社という偉そうな出勤体制です。





21時から予約開始。


どうしようかなぁ




つづく



くにのりのブログをご覧いただき、ありがとうございます😊



帰ってきました!


味覚障害が……orz



パクリタキセルではなく、エスワンタイホウの副作用なのは明らかだと思うのですが、

1日あたり、50mgから60mgにして2週間目でぶり返したのは計算外でしたショボーン


100mgあたりで来るかと覚悟はしてましたが、予想より早かったです。

恐るべし、エスワンタイホウガーン


主治医先生に先週、「80mgにあげる?」と聞かれた時、一週間ずらしてもらったのは正解かもしれません。


美味しいものは美味しく食べたい!





つづく



くにのりのブログをご覧いただき、ありがとうございます😊


アマトピに掲載いただいた時は、アクセスが「何じゃこりゃ」ガーンってな感じでしたが



 



 


まぁまぁ順調にいつも通りになってます。

でも、たくさんの方の目に触れた経験は良かったですウインク



さて、本日は「第12クール(術後2クール) 2W目」でした。


なんか今日は病院めっちゃ空いてたのですが、

私の前の患者さんは、副作用が強くて治療の相談をされるみたいな、看護師さんとの話が聞こえてきて…やっぱり診察長かったです。


うちの先生はめっちゃ丁寧に説明するから長くなるのは当たり前ですし、1時間までなら将棋アプリであっという間ですニコニコ


いつも遅くなってすみません っておっしゃるんですが、他の病院に比べたら激早に近いです。

今日ぐらいです。時間かかったの。


体調の話をしていたのですが、何故か先生と看護師さんは爆笑。

便の話だったんだけど、何でだろ?

調子に乗っちゃって〜のところの説明かなぁ


まぁいつもこんな感じです。

おかげで先生、血液検査結果の説明忘れるという(笑)


先生は診察前に印刷もしてるし、PC画面でもデータは見てるので、「問題なし」と思ってたら説明した気になっちゃったらしい(笑)

珍しい。


先週よりもL判定はあるけども、化学療法には全く問題ないとの事ニコニコ

その時その時の判断を、こちらが納得できるように話す先生は素晴らしいです。私も学ばねば。


来週は休薬週で、その次は火曜日祝日のため、24日が外来です。

その時に術後の基準とするためのCT検査をします。

今日腹水も取ったので、24日は術後の本当の身体の状態が色々わかってくる日です。




実はこういうの弱いんだよなぁ。


自分のことになると、過去に「がんと共生だぁ」とか書いてたのにネガティブ発動してしまいます。

情けない。


何とか平常心で過ごせるよう訓練します。




つづく