ステージは私の意のままに㊙️WSをやります。 | KUNIの熱くダンスを愛するブログ

KUNIの熱くダンスを愛するブログ

ベリーダンスインストラクター、ベリーダンサーとして活動する私が想っていることを書いています。
その他、出演情報や、レッスンのことなど!!

【客席の空気をどのように変えていけるか?】

考えてみて!

✅コンペで優勝したい
✅客席の空気を掴みたい
✅ステージでビビりたくない
✅自分の個性を発揮しながら魅了出来るダンサーになりたい
✅ステージングや見せ方を勉強したい

そんな方に受けて欲しいWSを紹介しますが、どうしてこのwsを開こうと思ったかについてお話したいです。

こんなお悩みはありますか?またはこの空気に気づいた事はある?


⚠️最初は愛想で拍手して応援してくれる客席からの拍手が段々少なくなっていくのを感じる時がある。

⚠️本当はもっと素敵に魅せられるはずなのに、ステージで浮ついていて笑顔も張り付いてしまって魅力の半分も出しきれていない。

⚠️凄い人の後だと自分なんて無意味な存在だと、急に悲観してしまい、ステージに臨む気持ちが弱くなる。

⚠️やり切った!!と思っても動画を見ると雑だし、なんだか独りよがりな表現になっていて残念だし、このままずっとこんな感じなんだろうか?

自分の事でも空気で感じた事でも、気になるなら読み進めてください。

こんな事を考えてしまうのは、我々日本人が他国の民族にはもっていない特性を持つから。
言わば特殊能力です。
でも、そのおかげで逆に自分にとってマイナスに働いてしまっていることの方が多い‼️‼️‼️何故か、ダンス、それもベリーダンスはこの傾向が強い気がしています。

だから、私が何とかしたい。

上に書いた事で心配な人は

それ、【まだ知らない事を実践出来てないから】ですよ㊙️㊙️㊙️㊙️

本気でどうにかしたい人だけ、私が全力で改善に導くからついて来て🔥🔥🔥



10/16に大阪のYUKO先生とインスタライブをやりました。内容は、コンペ対策についてです。

2023年は多くのコンペに足を運び、生で観てはノートを取り傾向と対策を研究してきた私たちだからこその、ちょっとした辛口トークも飛び出る内容で、かなり刺激的な時間となりました。

質問やコメントも多く頂き、1時間の予定が大幅に伸びて2時間の長尺となりました‼️

ここまで熱く語れるのは、間違いなく私たちがコンペに対して熱の入れようが半端ないからと、参加してくれる皆様の興味が一致しているから❤️
ありがとうございます!

ライブを見てくれた方からは

『めちゃくちゃ有益な情報でした!関西コンペ前にやって下さりありがとうございます!』

『フュージョンの人も絶対に見て‼️』と、なんと昨年のフュージョン部門の審査員Kotomi先生もストーリーでシェアしてくれるなど、ライブした私たちが驚きの反響です‼️

そりゃそうですよね。
優勝者のリアルな話や全国のコンペを生で見てびっしりと対策ノート付けてる私たちのライブ…日本初でしょう。

さて、本題に入ります。

先日のライブの中でも触れている事で質問でも多くの方が興味を持っている内容について

ライブはこちら↓

客席や審査員にはどのようにアピールしたら良いか?


と言う疑問についてですが、これは本当に多くのダンサーさんが悩むところ。

ちゃんと出来ているのは1割くらいかと思います。多くのコンペで素敵なダンサーさんは多いけれどダンサーとして1番大切なこれ!

実は、プロでも悩む人が多いことです。
それは

【客席の空気をどのように変えていけるか?】

トップバッターであろうが、中盤だろうが、上手なダンサーの後であろうが、絶対に自分の空気に変えて沸かせられるテクニックがあります。

これ、私は1番得意かもしれません。

2018年のスペインでのフェス。私の出番順は、世界的スーパースターDidem&世界の貴公子Oscar Floresのデュオの後でした😨😨

正直、出番を見て「なんつー意地悪なセットリストじゃ」と感じた人の方が多かったと思います。

でも、私はあるテクニックでこの窮地を切り抜け、会場の空気を自分のものにしてステージを終える事が出来ました‼️
あの時ほど、このテクニックを知っていて良かったと思う時はありません。

誰の後でも関係ない、自分の個性を存分に表現出来る秘密とは⁉️

知りたい人はこちらのwsで知って、もうステージに出るのを恐怖に感じないで‼️

お申し込みは、公式ラインへお願いします。
初めてお問い合わせする方は必ずフルネームとプロフィールにお答え下さい。



ステージを牛耳る空気を操り方を学んで10倍魅せられるダンサーになる
立ち方・見せ方・角度の秘密WS

日時:11/3(祝金)
11:00〜13:30

場所:ベースオントップ高田馬場
料金:7000円