鍛錬用具 | 宅男の台湾日記

宅男の台湾日記

 台湾に移住した津軽衆の宅男(中国語でオタクのことを宅男と呼ぶ)です。
 武術、読書に関しての宅男ですが、雪国津軽で育った僕には、南国台湾の風がとても暖かく感じます。
 台湾で思ったことや出来事など、駄文で綴っていきます。
 

 師匠から、帰国土産として貰ったこの鍛錬用具。

 これは、両手に持って、左右正面を腕を捻じりながら突いて鍛錬する用具だ。

 この稽古は地味だが、結構きつい。

 慣れない人がやると1分も持たないだろう。

 この稽古は、道場でも毎回やってきたが、今は自分用があるので、毎日コツコツとやっている。

 最近腕の重さを感じられるようになってきた。

 八極拳のみならず、意拳をやって来た時の腕の重みを思い出しつつある。

 日本でもずっとこの稽古を続けていく。

 

 
宅男の台湾日記