試合に向けて | 宅男の台湾日記

宅男の台湾日記

 台湾に移住した津軽衆の宅男(中国語でオタクのことを宅男と呼ぶ)です。
 武術、読書に関しての宅男ですが、雪国津軽で育った僕には、南国台湾の風がとても暖かく感じます。
 台湾で思ったことや出来事など、駄文で綴っていきます。
 

ついに槍の試合は、今週日曜に迫った。
 
 これまで、特訓も含めて槍の稽古にかなり力を入れてきた。

 今日は、道場で試合に向けて仕上げの稽古をした。

 あとは、試合まで道場の稽古はない。

 試合まで残り数日あるが、調子に乗って変な稽古をすると、先日猛稽古で肉離れを起こしているため、また再発しないとも限らない。

 大会に向けて道場での仕上げは終わったが、個人的な練習でも負担のない程度に仕上げをして、万全の態勢で大会に臨もうと考えている。

 今日トーナメント表をもらった。

 初戦の相手は台湾陸軍の武術隊キャプテン、第二試合は別な道場の先生、第三試合も多分別な道場の先生が勝ち進んでくるだろう。

 強豪ばかりだが、これらの試合を制したとしても、その時点ではブロックトーナメントの優勝にすぎず、その後各ブロックの優勝者らと戦って真の優勝者を決めることになる。

 槍のキャリアから言って、僕が優勝できるわけはないが、生意気な考え方だが負けるつもりで出場する気もない。

 全力を尽くして、頑張ってくる。