小八極 | 宅男の台湾日記

宅男の台湾日記

 台湾に移住した津軽衆の宅男(中国語でオタクのことを宅男と呼ぶ)です。
 武術、読書に関しての宅男ですが、雪国津軽で育った僕には、南国台湾の風がとても暖かく感じます。
 台湾で思ったことや出来事など、駄文で綴っていきます。
 

 八極拳を習い始めてからずっと練習してきた型、台湾では套路と言うのだが、その一つである小八極について用法、つまり戦い方を一通り教えてもらった。

 これで、第一段階は終わったが、これからは小八極の動きを小さく低く練習することによって、さらに錬度を高めることを課題とする。

 今後は、大八極という套路を学ぶことになる。
 
 大八極の練習に集中しすぎて、小八極をおろそかにしないようにしなくてはならないし、武器術である刀や槍の練習もバランスよく練習していかねばならない。

 何かとやることは多いが、楽しいから続けられるのだろう。