苗刀を買う | 宅男の台湾日記

宅男の台湾日記

 台湾に移住した津軽衆の宅男(中国語でオタクのことを宅男と呼ぶ)です。
 武術、読書に関しての宅男ですが、雪国津軽で育った僕には、南国台湾の風がとても暖かく感じます。
 台湾で思ったことや出来事など、駄文で綴っていきます。
 

 苗刀の稽古もがむしゃらにやっていて、気付いたら習うべき套路も全部習い終えていた。

 いまだに、まだイメージがわかないので未熟であるが、苗刀のやり方はわかったので、これからは一人の稽古にも苗刀の練習を取り入れる。

 さっそく先生から苗刀を買ったが、道場で使っているものよりも少し軽かった。

 苗刀の見た目は木刀と変わらない。

 刀の使い方が違うだけだ。

 この使い方が難しくて、長年剣道をやっていたにもかかわらず手こずった。

 武術をやるなら、武器も覚えたほうがいい。

 これからは公園で苗刀を振り回すが、日本と違い通報されることもなく、のびのびと練習できるだろう。



 宅男の台湾日記

宅男の台湾日記





にほんブログ村 格闘技ブログ 中国武術へ
にほんブログ村