臭豆腐料理 | 宅男の台湾日記

宅男の台湾日記

 台湾に移住した津軽衆の宅男(中国語でオタクのことを宅男と呼ぶ)です。
 武術、読書に関しての宅男ですが、雪国津軽で育った僕には、南国台湾の風がとても暖かく感じます。
 台湾で思ったことや出来事など、駄文で綴っていきます。
 

 先日臭豆腐の専門店で臭豆腐料理を食べてきた。

 普段は屋台にある揚げた臭豆腐ばかり食べていたが、臭豆腐専門店だけに色々とある。

 揚げた臭豆腐も頼んだが、あとは臭豆腐のスープと臭豆腐のセットを頼んだ。

 店内は臭豆腐のにおいがあまりしない。

 揚げた臭豆腐は屋台のとは全く違うタイプで、表面がかなり固かったがこれはこれで美味しかった。

 臭豆腐のスープも、なかなかおいしい。

 臭豆腐のセットは胡椒などで炒めた臭豆腐とご飯がセットになっていたが、これも臭豆腐のにおいがあまりせず、とても美味しかった。

 たまには、こうやって臭豆腐の色んな料理を食べてみるのも悪くない。

 だが、問題は自宅から結構遠いところにあるため、それほど頻繁に来ることができないということだ。

 場所は、MRT市政府駅から歩いて20分くらいのところにある。

 日本から観光で来られる方にはいいかもしれない。


宅男の台湾日記

宅男の台湾日記

宅男の台湾日記