日本では1日10杯くらい飲んでいたのだが、台湾に移住してからは、口に合うコーヒーが少ないことと、お茶が美味しかったので、コーヒーとは縁遠くなっていた。
喫茶店に行けば一応コーヒーを飲むが、美味しいブラックコーヒーが滅多にないので、カプチーノなどを飲んでごまかしていた。
だが、昨日コンビニに行ったら、簡易なものだがちゃんと豆を挽いた日本製コーヒーパックが売られているのに気付き、買って飲んでみた。
とても美味しくて、日本で飲んでいた味を思い出して、夜3杯連続で飲んだ。
そうしたら、久しぶりにカフェインを大量にとったせいで、疲れているにもかかわらず、眠ることができなくなった。
眠れずにうだうだしていて、子供のころ調子に乗ってコーヒーを飲み、眠れなくなったことを思い出した。
まさか、大人になっても同じ経験をするとは思わなかった。

にほんブログ村