朝起きたら | 宅男の台湾日記

宅男の台湾日記

 台湾に移住した津軽衆の宅男(中国語でオタクのことを宅男と呼ぶ)です。
 武術、読書に関しての宅男ですが、雪国津軽で育った僕には、南国台湾の風がとても暖かく感じます。
 台湾で思ったことや出来事など、駄文で綴っていきます。
 

 何はともあれ筋トレをする習慣が身に付いた。

 寝ている体を起こすには、筋トレがちょうどいい。

 ダンベル等の器具がないから、腕立て伏せや腹筋など基本的な自重トレーニングを中心にやっている。

 朝に筋トレを始めた理由は、夕方や夜に筋トレをやると疲れてしまい、武術の稽古をやる気が少し萎えてしまうからだ。

 逆に朝筋トレをやると、冷えていた体の血のめぐりがよくなって、調子もよくなるし目が覚める。

 朝は、いつも足先が冷たかったのだが、筋トレをすると爪先まで血が巡るようになり、温かい。

 昨年は、筋トレどころか稽古も多忙を言い訳にして、ずいぶんとおろそかにしてきた。

 その代償は、無駄な脂肪がついて体が重くなったことだ。

 昨年末台湾に移住してからは、元に戻すべく稽古をしてきて、なんとか回復に向かっている。

 今年は、全盛期までとは言わないが、肉体を甦らせる努力を徹底していくつもりだ。



a href="http://fight.blogmura.com/bujutsuchina/">にほんブログ村 格闘技ブログ 中国武術へ
にほんブログ村