10月13日に行われたマルベリーさんの娘ちゃんのご結納

参加の皆さまやマルベリーさんからも写真が届いたので

ちょっと追加~


こちらは、当日の参加者のお一人

彩苑さんのブログ

http://saien17.blog109.fc2.com/


それと、裏話にひひ


結納式の約1ヶ月前

いっとこ会で行った比叡山


ねこときもので日々徒然

皆、にこやか~~に微笑んでいるように見えますが

少し前まで

リアルに叫び叫び叫びこんな顔になってました

それは、ロテル・ド・比叡での食事の時
ねこときもので日々徒然

マルベリーさんが

娘ちゃんの結納の事を話していると

何を思ったか

T先生が突然

ところで、わたしらは何人で行くのんはてなマーク

と言い放った~~~~!!

固まる一同・・・


マルベリーさんの結納の日に同じお店でランチをして

勝手にお祝いしちゃおう

これは、当然マルベリーさんにはナイショ。


な~~の~~に~~~~っ

何を言い出すのっ叫び

この席の並び

マルベリーさんの横にT先生

うわっバレちゃったぁぁ~

と、思ったら、

救いの神ラブラブ

T先生の後ろには機転の女神がいらっしゃったの

akeさんが、すかさず

「結婚式には皆で寄せていただくんですよね」


T先生の

「みんなで行く」を

「結婚式のことを聞いている」

と受け取ってもらおうと機転を利かせてくれた


な~~の~~に~~~~っ(2回目)


T先生

いや、そうじゃなくて、かが万さんに行くのは何人はてなマーク


流石に

席が固まった

「先生、ちゃうから。結婚式は神戸!!

とT先生に目力目一杯に伝えたのは

ひぐちゃん


席にいた

マルベリーさん以外の皆も目力目で先生を見る

「もう、余計な事いうなよ~~~~」


先生、何とな~~くこれ以上言ったらあかんのはてなマークと気付いたようで

「あぁ。そうなん、はい・・・・

と、やっと落ち着いた


食事後、T先生をホテルの中のトイレに呼び出し叫び

「駄目でしょビックリマークマルベリーさんには内緒って言ってたでしょ!!

と、ひぐちゃんと私でお説教
ねこときもので日々徒然

こ~~んな風に

暢気に朗らかにホテルのおに~さんに

万華鏡を見せて

「なっきれいやろ~~~音譜」なんて言ってましたが


横で

「ホントに、もうっ、お気楽なんだからっ」

まだ残暑厳しい日中に

冷や汗かいてる私たちでした。


そんな、こんながありましたが

何とか、マルベリーさんには秘密のまま
ねこときもので日々徒然
ゑり萬さんでお祝いの袱紗を選んだり

娘ちゃんのお名前を白抜きで入れてもらえました~


色は迷ったんですが

ちょうど、娘ちゃんと一緒にランチに行ったりしたので

その時に

「結婚式で着るカラードレスは何色にするの~はてなマーク

と聞いて

娘ちゃんが

「緑系で選んでますラブラブ


と、リサーチしつつ

まんま、ではありますが

緑に赤の絞りの袱紗を選びました。


ひぐちゃんには、かが万さんのテーブル席を予約してもらったり

あれこれして日が過ぎて

当日を迎えました~
ねこときもので日々徒然

ねこときもので日々徒然

新地の真理美容室さんで髪結い~

あっという間に仕上げてくれます。

髪を巻いてから仕上げるまで15分弱の早業ビックリマーク


セット料金は

平日12時~夕方は2000円

土日祝、早朝は2500円

と、とってもリーズナブル

ホットペッパーを見ると1500円でも出ていましたが

それだと抱き合わせはしてもらえないかも、です。

抱き合わせは、一人の先生しか出来ません。

今回私のしたような髪だと他のスタイリストさんも出来るようです。

髪のセットなど、こちらの美容室にお願いするときは

予約時に「抱き合わせ希望」と伝えればスムーズだと思います。


ねこときもので日々徒然
素晴らしい結納のお席にも通させていただいて

幸せ一杯の娘ちゃんを囲んでお話しも出来ました。


娘ちゃん

「結婚式の時はもっと多いのんはてなマーク

と私に聞いてきましたがあせる


正直に

「もっと多いわよ。10人以上になると思うよ~」

と、伝えておきましたにひひ


さて

当日を迎えるまで

皆をひやひやさせていた

T先生
ねこときもので日々徒然


比叡山以降は

「お口チャックビックリマーク

で頑張ったそうです。マルベリーさんとお買い物に一緒に行く時も

結納のことは話さないように聞かないようにしてたそうにひひ

お疲れ様でした。


その先生の当日のお着物は

クリーム色に青海波の模様のしっとりとした色合いの付け下げ

こちらのお着物は

マルベリーさんのお母様からのお譲り

前列
婚約者さんを囲んで
マルベリーさんと娘ちゃん
そして娘ちゃんの横には
娘ちゃんのお祖母さまの着物を着たT先生と並びました。

着物を通して
こうしてお祝いの気持ちを伝える事も出来るんですよね。

結婚式、楽しみですわラブラブ