暦も変わって葉月、8月。

日中の熱がまだ篭っているような暑さが続いている午後11時過ぎ

ですが、お空を見上げると
ねこときもので日々徒然

わ~~おっ

満月満月

冴え冴えとした美しいお月様の照らす光

暫し、暑さを忘れる。

ま、一時ですがあせる

8月に入って、猛暑は更にパワーアップしたような大阪は

今年の最高気温を更新しました

36.2℃叫び


今日は宇治へ仕事の合間を抜けて行きましたが

南からの台風台風の影響でか風が物凄く強くて何故か大阪より涼しく(ちょっとだけ)感じました。


まだまだ暑い夏は収まりそうにもありません


そんな8月1日

京都・祇園では凛とした光景が見られます
ねこときもので日々徒然

八朔と言って

日頃お世話になっている関係各所へ舞妓ちゃん、芸妓さんが黒紋付を着てご挨拶に回ります。
ねこときもので日々徒然

ねこときもので日々徒然

ねこときもので日々徒然

(新聞社さんからの拾い画像です)

猛暑の中、ちゃんと正装して

汗一つかかない凛とした姿。


汗かかないのはてなマークと以前、無粋なことを聞いてしまった私に

「着付けでぎゅっとしてもらってますし、でも、気合いです」

と答えてくれました。

気合い、なのね


気合い、16ちゃいの女の子の方が余程しっかりしています。

アラフォーも頑張ろう

あらふぃふさんもアラカンさんもアラサーちゃんもねにひひ


気合いの入った凛とした美しさ見習いたいです。


さて、8月は宇治の組みひも教室は夏休み

ですが、教室は開放くださると聞き
ねこときもので日々徒然

自主練あせる

7月終わりまでに仕上げようと思っていた組みひもストラップ

結局お稽古に行けなくて中途半端になっちゃっていたので

教室のU先生と相談して8月に仕上げることに

あと2時間ほどで組める予定だったから・・・


で、お教室に行くと

普段より少ないのですが5名の生徒さんがそれぞれ自主練中でした。

みんな、熱心です。
ねこときもので日々徒然
組みひもストラップ

最後の10センチは、ちょっと考えあって4つ組で細く組んで

はい、完成ラブラブ

紐のぎりぎりの所まで組みました。

どうなるか、お楽しみに~

8月終わりに出来上がる予定です。
ねこときもので日々徒然
帰りには宇治駅近くの通園さんで抹茶パフェを頂いて

気合いビックリマーク(私の気合いの源ラブラブ)を入れて

仕事に戻りました。

おほほっ暑い時には水分はてなマーク補給なのにひひ