浪速お化髪会、無事にお練りも済みまして
続いては「パーティー」です
参加の皆様にはお練りから一息ついていただくために
一旦控え室へご案内し
私は一足お先に会場へ
主催者のひぐ奴さん から
「やって~~~」と依頼されていたことがありまして・・・
そのリハーサルをちょこっとしました。
そうして時刻は午後6時
いよいよ
お化髪パーティーが始まりました
会場に皆さんが着席したところで・・・
お化髪クルーズの出発です。
このクルーズでは大阪港を出航後
鬼が島を経由し再び大阪港に戻るナイトクルージングです。
しました~~~
人前に出てアナウンスをするのは10年振り
事前に、ひぐちゃんから「機内アナウンス風に」の御達しがあり
昔を思い出しながら
アドリブなんかも入れちゃったりしながら昔から本番には強い強心臓
何とか出来ました
後でマルベリーさんが、このアナウンスの間「動画」を撮っていたのを知って
冷や汗
夫がパソコンに保存して何度も見てます・・・
大人しい妻でいます(今週だけね)
パーティーは
乾杯のご発声は
昨年度お化髪№1に輝いた
「るねダーリン」がされました。
昨年度は「花魁」をされ、圧倒的な人気を集めたそうです。
その姿も見たかったわ~
乾杯の後は
桃太郎ちゃん
「これから船は鬼が島に行きますが、僕が鬼を退治して鬼達も改心したので安全な島になりました」
とアプローチ
ですが、桃太郎さん今日はお供がいません
桃太郎のお供と言えば、イヌ、キジ、サル
お供を連れない桃太郎ってホントに強いのかしら
とっても腰が低い桃太郎ちゃん
テーブルに挨拶に訪れるも、どこかソワソワ
そんな頃
桃太郎が単身で船に乗りクルーズを楽しんでいると聞きつけた鬼達が
何やら危ない相談を・・・
桃太郎ちゃん危険が迫ってますよ~
桃太郎ちゃん
るねさん、まるで緊張感がないのはご愛嬌~
いいんですか
食べられちゃいますよっ
そんな時
会場に流れる
「プリティーウーマン」
最早、私達が助けるしかないと
おばちゃんレンジャー
お化髪レンジャーが再び集結
レンジャーは世を忍ぶ仮の姿で お化髪に変身していたのです
プリティーウーマンに音楽にのせて鬼に近づく
お化髪レンジャー
還暦を過ぎないと入隊できない
お化髪レンジャー参上よっ
右から
1号、和裁のT先生
2号、ややさん
3号、ハハンさん
このお化髪レンジャーの力で
鬼退治
お化髪レンジャーには必殺技があるんです
さあ~~~
どうぞ~~~~
チラ見せ付き
これには鬼さんたまらんと
何故か桃太郎ちゃん まで一緒に逃げちゃった
お化髪レンジャー、最強
アラカンお化髪レンジャーのうっふん攻撃ですっかり毒気を抜かれてしまった鬼さんは改心し
こうして鬼が島には再び平和が訪れましたとさ
めでたしめでたし
といった寸劇で
会場、大いに盛り上がりました
桃太郎ちゃんと鬼さん本格的でしたね
それもそのはず
彼らは大阪を拠点に活動している「シアターOM
」所属の劇団員さん
2月の公演の宣伝をしっかりして帰って行かれました。
「うしおととら」原作のお芝居をされていらっしゃいます
詳しくはこちらへ
和食がよういされていました。
小鍋は「きりたんぽ鍋」
飲み、食べ、笑いに包まれながら
お化髪パーティーは後半へ続く~