続きです~

良夢さんに連れてきていただいた、アリスの森

ワンダーランドの案内にゃん
ねこときものと日々徒然

連れられて向かうと
ねこときものと日々徒然

にゃん、が増えたニコニコ

どちらも賢そうな目の光。

最初おでむかえしてくれたのは、おんチャン

白い気品あふれる仔は、お嬢と呼ばれていました。


どちらも、我が家のにゃんこの半分くらいの大きさですあせる

ちなみに、我が家のにゃんずは私の留守中

いつもと全く変わらず
ねこときものと日々徒然

小夏さんはでろ~~んと開きになってるし
ねこときものと日々徒然
小太郎は洗濯物を入れる籠にすっぽり入っていたそうですあせる

毎日、朝と夜に小夏と小太郎の写メを送ってくれた相方さんです。


さて、

賢い光をたたえた、おんチャンとお嬢に導かれ入った、お庭

季節の彩りで迎えてくれました
ねこときものと日々徒然

桔梗。

鮮やかで生命力に満ちた色
ねこときものと日々徒然

ねこときものと日々徒然
イングリッシュガーデン

アリスのお庭の女主人様。

この方に、その紡ぐ作品に直に触れたくて、から始まった仙台紀行でした。

げんのママさん、着物染色作家の山本由季先生です

http://ameblo.jp/genonojyo/

http://www.wg-yukino.com/
ねこときものと日々徒然

HPの作品を見て勝手に感じた印象とは違っていて

ふ~~んわりとした妖精のような雰囲気な・・・

でも、言葉少なではありますが明瞭に話され

声のトーンと言うか

1/fのゆらぎのようで

何だかとっても居心地の良い空間に招き入れてもらったような

不思議な感覚でした。

頂いたお茶も程よく冷えていて甘くてとろ~んとしてました

玉露のような味わいでしたが、

先生はさらっと

「かりがねよ」って・・・汗

特別な煎れ方したお茶のようでした。

美味しかったです音譜


先生のお宅には
ねこときものと日々徒然
大歓迎ラブラブしてくれはった、秋田犬のパールちゃんと、げんちゃん(お顔見えなくてごめんなさい)

遊んで~~~、と言っていましたが

ものわかりが良いのでしょうね、姿を見せないと直ぐに訴えも止みましたあせる

日本犬、尻尾のくるりんとした所が大好きドキドキ


そして、ギャラリーへ案内していただきました。
ねこときものと日々徒然
その向かう道筋には、かならず姿がありました音譜

玉座で横たわる、お嬢。
ねこときものと日々徒然
ギャラリーへの門が開かれると

わくわく感は最高潮ラブラブ!

いよいよ、逢える~~~ドキドキ
ねこときものと日々徒然

ねこときものと日々徒然
ギャラリーに入る前も、あちこち、可愛くて

空羽さん、篤姫さんと、きゃっきゃと大興奮ラブラブ
ねこときものと日々徒然

ねこときものと日々徒然

彩が生きてて美しくてラブラブ!ギャラリーの景色をずっと見ていても飽きない

見かねた良夢さんが

「入らないの~」と声をかけてきましたあせる


そうして、やっと、ギャラリーの中へ
ねこときものと日々徒然
素敵、素敵、素敵ラブラブ

運命の出会い恋の矢しちゃいましたチョキ

こんな、素敵なギャラリーに初めて入りました。

仙台に来てよかった。

出会わせてくださった良夢さん、本当にありがとうございます。

由季先生の大ファンになりましたラブラブ
ねこときものと日々徒然
むふラブラブ

私が抱えてる反物は帯です。

うふふ、冬にデビュタントの予定でございます

きゃ~~、着物は何を合わせようかしらっ


篤姫さんもショールをお嫁に迎えていらっしゃいました。

うす~~くて儚げな、まるで天女の羽衣のような

とっても良くお似合いでした音譜

空羽さん、良夢さんは由季野先生の帯でした
ねこときものと日々徒然
う~~ん、この帯も素敵ラブラブ

1年に1本欲しいと言っていましたが、足りないかもあせる

薔薇の帯も気~に~な~る~
ねこときものと日々徒然
篤姫さん、ショールをとても気に入られたようで

この日はずっと手放さずにひひ

このまま夜寝るときも握り締めてるんじゃないかと思ったわにひひ

良い出会いって、嬉しいものですね音譜

そういえば、ここでも空羽さんの惹きつけオーラに

おんチャンが魅了されていましたよ~
ねこときものと日々徒然
空羽さんの後をずっと追っていく姿がとっても愛らしかったです


ねこときものと日々徒然

工房にも少しだけ。

製作途中の作品もあって

おおお~~~ラブラブ!欲しいもの、増えたラブラブ

頑張って働こうニコニコ

(相方さんにも頑張って貰おうっとにひひあせる

多分、相方さんはこの頃大阪で背筋が寒くなっていたでしょうにひひ


ギャラリーにお伺いしてからあっという間の3時間

もっといた~~い、と後ろ髪惹かれつつ
ねこときものと日々徒然
パールちゃんとげんちゃんも窓越しにお見送りしてくれ


ねこときものと日々徒然
来た時と同じように

おんチャンとお嬢もお見送り~


帰りの車の中はテンションアップアップとなった4人でした。

また、いつか来ます。


そして、向かったのは
ねこときものと日々徒然
秋保大滝

夕景の日差しを浴びて、きらきらと光っていました


ねこときものと日々徒然

ねこときものと日々徒然
木漏れ日の緑が美しいです。

震災の被害は殆ど無く、遊歩道も整備されていました

もう少し涼しくて時間があれば滝つぼにも行って見たいところですが

今回は、ここまで~


そして、これから作並温泉へ向かうのでした。

続く~