8月6日
今日は夜7時50分から淀川の花火大会でした
晴れて、日中は30℃を超える相変わらず蒸し暑い大阪でしたが
ここ数日続いたゲリラ雷雨も無く、日が落ちると風も出てきて
花火日和でした。
その日の朝
に見えないような・・・
ちょっと花びらが元気なさげですが、一気に3輪。
まだまだ蕾も沢山あるので、これからも楽しみです
そして、今日のお昼は花火前にちょっとお出かけ
暑さでぐったりしてました。
ここ、涼しいのかしら・・・
法善寺に来たのは
時代の友人Aちゃんが急遽、大阪に。
ご主人の母校が甲子園出場するので応援に来るとのこと
色々詰め込んで大阪1泊2日だそうで、ちょうどタイミングが合った
この日、遅めのランチを一緒に。
「法善寺に行きたい」
というご主人様からリクエスト。
で、法善寺で待ち合わせて、美味しいと同僚から聞いたお店へ
あれこれと、大阪フードを堪能
喜んでいただけたようで良かったわ。
娘ちゃんは今年3歳
現役ママさんで空を飛び続けています。
バイタリティ溢れるAちゃん、尊敬します
あっという間の時間でした。
明日の試合、勝つと良いね

それから、なんばでお買い物して
自宅に帰って
花火の始まりを待つ。
自宅からは花火が見えるんです

1年に1度のお楽しみ~~
そして、午後7時50分
打ち上げが始まりました~
・
・・
・・・
えっ

ええっ

見えな~~~~い

昨年までとは明らかに違う景色
そうです
いつの間にか
目の前にマンションが建っていました~

や~~ん
この花火を楽しみたかったから、窓の向きを東・北の部屋にしたのに

南向きの部屋は花火が見えないので、当時空いていましたが
あえて、こちらを選んだんです。
立ち並ぶビルやマンションの間から見える花火は
きれいですね

小太郎は花火の音が苦手らしく落ち着かない・・・
いつも好対照なにゃんこです
いよいよフィナーレに近づいてくると
これぞ浪速、大阪の花火大会でした。
正面に建つマンションを見つめながら相方さんに一言
「買って」
相方さん即答
「無理」
WIN5、当たれば買えるわね
(近頃、こればっかりの我が家です)
