ピンク会

それは

遡る事、1年!?

マルベリーさんが和裁教室でちくちくをしている時に

「お嫁入りに持ってきた<色留>があるんやけどな~、着たいけど~ピンクあせるやねんな~」

と誰に言うとも無く呟いた一言

その言葉に即座に反応したのは、ひぐちゃん

「えっ色留、いいじゃないですか~~音譜着ちゃって!!


「駄目、着れない、ピンクだもん」

と言うマルベリーさんに


「じゃあ、皆で着よう!!(みんなで着れば怖くないにひひ)」

と、なり


新年会が行われた1月のお絞り会で

3月のおひな祭り辺りで「ピンク会」しましょう~と話は進み


本日、akeさまが会場を京都の平成町屋のイタリアンを選んでくださり

開催となりました


京都、と聞けば

本日の待ち合わせは丸太町に11時45分

朝10時に行きました~


ねこときものと日々徒然
祇園、花見小路ニコニコ


ねこときものと日々徒然
通りには、4月1日から始まる

「都をどり」の提灯が出ていました

都に春を告げる、をどり

今年も観に行きます音譜

今日も、キヌさんでばっちりチョキ結っていただいてから

早春の鴨川沿いを四条から丸太町までゆっくり歩きました


ねこときものと日々徒然
遠くに見えるお山は雪景色でした


そして、皆に合流して

予約していただいたお店へ


ねこときものと日々徒然
12時少し前に到着~


今日の参加者は

14

14名の、きもの好きが各々のピンクコーデで楽しむ会なのですラブラブ

では、集合写真

どうぞ~~


ねこときものと日々徒然

むふっラブラブ!

それぞれのピンクコーデ

ピンク、といっても様々な色合い

着物ではなく、帯を、または小物にピンクを取り入れている方もいて

あちこち目移りしました音譜



ねこときものと日々徒然
お店のスタッフさんが「ピンク会」と聞き

テーブルセッティングをピンクにして迎えてくださる心遣いが嬉しいラブラブ!

可憐な桜の花がとてもステキ


ほぼ個室状態だったので、お食事しながら

写真ばしばし撮るあせる


ねこときものと日々徒然

今日は、前髪「作った」ひぐちゃん

「三平でぇ~す」と自虐してましたが、かわゆす

でも、待ち合わせ場所で

「あれ?ひぐちゃん遅刻??」と一瞬探しちゃったけどあせる

前髪作るだけで随分雰囲気変わるわね~


ねこときものと日々徒然
足元はスリッパ

よくよく見ると、なんだか笑えます~
ねこときものと日々徒然
イルマーレさんと

「でっかいコンビビックリマーク」と

写真を撮っていたら


ねこときものと日々徒然

今日の会の大きい順あせる4名
この4人だと平均身長165センチ以上になりま~す

でも、イルマーレさんはやっぱり一番高い~~、それに細いっ


本日お食事をしたのは

IL PIANO(イル・ピアーノ)さん


ねこときものと日々徒然
前菜

お野菜が美味しい

かぼちゃはフルーツのような甘さでした

レバーのパテは、まんまレバーの味が確り。レバー大丈夫な方は大好きな味だと思う


ねこときものと日々徒然
やりいか?と菜の花のパスタ

菜の花のほどよい苦味が春を感じさせるお味です音譜

大人のパスタにひひ


ねこときものと日々徒然
メインはチキン


ねこときものと日々徒然
デザートはイチゴのムース

キャラメルアイス


これに食後の飲み物が付いて¥2100

京都でこれだけのコスパのお店、なかなか見つけられない、かも。


ゆっくり食事をして午後2時過ぎにお店を出ました


ねこときものと日々徒然

後姿~にひひ


つづく~