12月12日

午前中に用事を済ませることが出来たし、お天気も当初は曇りのち雨とか?

ですが、お昼手前でも大阪の空は青く・・・


休日ということもあり

相方さんに「行くはてなマーク」と聞くと

「はい!!勿論音譜」と即答の良いお返事あせる


ねこときものと日々徒然
着いた~

阪神競馬場ラブラブ


ねこときものと日々徒然
今日、阪神競馬場で


新たなヒロインが誕生します

昨年はアパパネ

その前がブエナビスタ

そして2006年はウォッカが勝利した阪神JF

密かに応援する仔がいるので

わくわく、どきどきしていました


レースまでの間は

まず、ごはん~~にひひ

境港かに祭り、開催中
ねこときものと日々徒然


ねこときものと日々徒然
かに汁とおにぎりのお昼ご飯を食べました


その後は

相方さんが「観に行くビックリマーク

と、本日は阪神競馬場イベント広場でトークショーがあるそうで

奇跡的なJ1残留を果たしたヴィッセル神戸の

大久保選手と石櫃選手が来場


ねこときものと日々徒然
閑散・・・

ま、競馬場だしね・・・

でも、子供さんを対象にしたスポーツ教室が始まると徐々に人が増え

中にはヴィッセル神戸のレプユニを着た方もちらほら


ねこときものと日々徒然
普通~、のお兄さんみたいな石櫃選手でした

「ちわ~」と気さくに周りの方に声をかけてます


ねこときものと日々徒然
こちらは、オーラ漂う

大久保選手。

お子さん方と気軽に写真撮影に応じてました


トークショー中などステージでの写真撮影は禁止でした。

途中から風も強くなったので私達は早々に広場から競馬場の席へ。


そうこうしている内に

阪神JFに出走する仔たちがパドックへ
ねこときものと日々徒然  

会いたかったラブラブ

アヴェンテュラちゃん


ず~~っと口を「ぽ~~~」と、させてました何故??

ねこときものと日々徒然  

どの写真を見ても口、開いてます。

癖?なのかしら

口をもぐもぐ、ぱくぱくさせながらパドックを歩く仔は時々見るのですが

アヴェンテュラちゃんは口を「ぽ~~~」と開いたままあせる

すんごくかわゆい音譜


ねこときものと日々徒然
誘導馬のおね~さま(といっても私よりかなり年下でしょうけど)

この格好でお馬さんに乗れるって何だか憧れます

いつか、袴でチャレンジしてみた~いにひひ


ねこときものと日々徒然
結果

アヴェンチュラちゃんは4着

頑張りました。

今年は応援するお馬さん4着が多いような・・・

気のせいですねっ


優勝は

一番人気に応えた「レーヴディソールちゃん」

フランス語のきれいな発音で呼びたいお名前です

これから、更なる高みに向かった夢を見続けさせてくれるのかしら、ね。


久しぶりに競馬場をあっちへ、こっちへと移動して

15000歩近く歩いていました

日頃の運動不足解消には競馬場へ行くのも良いかも・・・

当たればもっと良いのにね~


おまけ

この日そこそこ当たった人
ねこときものと日々徒然  


購入した馬券で軸にするお馬さんが悉く4着だった人(6レース中4回叫び
ねこときものと日々徒然  

ふえ~~んしょぼん

いいの、お馬さんが元気に走っている姿を見るのが好きだから音譜

ちなみに、こちらも阪神競馬場内ですよ~

暖かくなったら、ピクニックでも如何かしらはてなマーク