先日、まいこさんと行った法善寺でポスターが出ていたのでチェック
法善寺水掛不動の参道で夏祭りが行われていると言う事で行ってきました
水掛不動さんから細く伸びる一本道
御堂筋まで続いています
何故かカレーの露店が多くて惹かれる~
でも、この暑さ、外でカレーは食べたくない
で、選んだのは
でも今夜はリーズナブルに「だるま」
私がレディースセット
相方さんは道頓堀セット
夕方6時にはお店の中はお客さんで一杯でした
2度漬け禁止の串揚げ
ソースが足りないな~と思ったら、きゃべつでソースをお皿にすくって、そこに串揚げをつけて食べるんだそうです。何だか「ツウ」っぽい食べ方ですね![]()
単品で頼んでも良かったかな。
殆どが一本120円。安いです。
にゃんこの提灯![]()
水掛不動さんの前で一枚
お祭り
ということで浴衣に
竺仙の乱菊模様
帯は博多、独鈷柄
帯留って私はなかなかしないのですが、今日は何とな~く
帯揚げは昨日も出ていた朝顔
チラリズム~
ちょっとだけよん
ですね






