4月で炉が終わり
5月からは風炉になります。
今月最後のお稽古日の昨日、先生から
「炉も終わりね~」と言われ
「そうなんだえっ
もう終わり
更好棚のお点前がやっと、なんとかスムーズになってきたのに~」
ちょっと残念な気持ちも
季節の流れを感じながらお稽古をさせていただいていると今更ながらに実感しながら最後の炉のお稽古
「きれいなお点前ですよ。忘れないようにねうふっ
」と先生からのお言葉
最後に釘をしっかり刺すのも、流石です
来月からは風炉。
ど~しましょ。切り柄杓やら置き柄杓、絶対に忘れてる~
炉のお釜さんとも、暫しのお別れです
お稽古には、いつも着物で行っています
所作の気配りが、違うような気がして。
勿論、会社帰りではないというのがあるし、着物を着る時間があるので。
小紋など気軽な着物で行っています