里親会でよくある質問 | ごんしろこうのブログ

ごんしろこうのブログ

徒然なるままに、家猫、保護猫、動物ボランティア等

里親会にてよくある質問(・∀・)

猫好きではあるけれど、外飼いの猫で困っている方からもよく里親会で質問にきます。
「どうしたら庭に猫が入らないようになりますか?」
猫と人との良い関係を持ってほしいので、猫の習性を良く理解して対処して欲しいです。

猫をたくさん飼っている為、猫の苦手なものはだいたいわかります。この苦手なものを
庭においておいたり、撒いたりすれば大丈夫です。

1.香りの強いハーブなどの植物を植える

猫の嫌がる香りのするハーブなどを植えるか、鉢植えを猫の通り道に置く。
あるいはハーブの香料を置く。
※ランタナ、ユーカリ、ゼラニウム、ヘンルーダ、ローズマリー、レモングラス、柑橘類、ペパーミント、タマネギ、ニンニク、チャイブ、マリーゴールド、カニナハイブリッド(ドイツで開発されたコリウスの一種で犬にも有効と言われる)など
(うちの母は、アロエとかサボテンなどを植えてました)

2.木酢液
園芸用肥料としてホームセンター等で販売されている。
容器に入れるか、スポンジや布に浸み込ませて置く。
スプレーすれば、猫のにおい消しにも有効。

3.猫がきらいな臭い
・柑橘系(みかん、レモン)の皮、果汁をまいたり、その臭いの消臭ポットなどを庭に置く
・とうがらし、カレー粉、こしょうを入ってほしくない箇所に撒く

4.おしっこ、糞をしたところには
・臭いを消すために塩素系漂白剤を水で薄めてスプレーします。
 (臭いが残っていると、そこがトイレだという学習をしてしまいます。)

でも、何度も書いていますが「10頭猫がいたら10とおりの猫の性格がある」と
いうことです。つまり、1が苦手な猫もいれば3は大丈夫!という猫もいるので
1~4までどれがその猫に効くかは不明です。
自分の飼い猫の中でも柑橘系がまったく駄目な猫もいれば、柑橘系が大丈夫な猫もいますwww

可能な限りいろいろ試してみてください。