熊野三山ミニハイキング3日間④ |  風花だより

 風花だより

  

       見たこと、聴いたこと、感じたこと

3日目です。

今日の朝食はツアー客とぶつからないせいなのか、ゆっくりとしています。美味しくいただきました。

 

熊野古道大門坂に行きます。朝は天気があまりよくありません。

大門坂から語り部さんと歩きます

熊野古道の自然が守られたのは自然保護活動の先駆者の南方熊楠(みなみかたくまぐす)のおかげだそうです。熊楠は10か国語話せ、博物学者、生物学者、民族学者、「知の巨人」。

3年間滞在した大阪屋旅館跡地。

 

 

平安衣装をここで着つけてもらって、平安時代の旅人になるのもよいかも~

2本の夫婦杉。

 

「多冨気王子跡(たふけおうじ)」王子は儀礼をおこなう場所のこと。熊野にあるたくさんの王子を順番に参詣していくなかでの最後の王子

楠大樹(樹齢800年)

 

苔むした階段です。

神秘的な古道です

 

那智大社・青岸渡寺

500段の階段を上った先が「熊野那智大社」

 

 

実方院跡

 

 

 

熊野那智大社~主祭神は「熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ=イサナミノミコト)」

宝物殿

 

隣は西国三十三所の一番札所「那智山青岸渡寺(せいがんとじ)」

 

大黒天道

 

熊野道に通じます

 

境内から三十の塔と那智の滝が見えます

下ります

那智硯と碁石のお店 

 

和か屋で休憩~ここで自由昼食でしたが、お菓子で終わり!

 

那智の滝に行きます

熊野那智大社の別宮「飛瀧神社(ひろうじんじゃ」のご神体が「那智御滝」

昨晩の雨が降ったおかげで水量が多いです。

飛瀧神社は神様をお祀りする社はなく、直接那智御滝をお参りします。

 

那智の滝より見つけられた神霊石

那智山の光が峯に通じている遥拝所~縁結び、金運、厄除け

 

バス名古屋駅に向かいます

途中休憩は来た時と同じ「始神テラス」今日は空いています。

お昼をたべそこなったので、バスか新幹線で食べようと「めはり寿司」を購入。

2回目の休憩は「関ドライブイン」~先月、伊勢に行ったときにきました。まさか同じところにくるとは・・同じ方面だからあたりまえなのかな・・

 

名古屋駅に到着。新幹線出発まで約1時間。自由時間です。名古屋駅は混んでいます。喫茶店で休憩。コーヒーではなく、おしゃれな?🍺。

新幹線では、めはり寿司に・・

 

無事到着。歩き、食べて、しゃべっての楽しい3日間でした。