昨年4月に念願の幼稚園に入園をして、小さな体で楽しくお友達と遊んで


運動会の練習を頑張っていた矢先の7月ごろ、担任の先生にやーくん


歩き方が少し気になるのですが・・・あせる


と言われ実は私や家族全員そのことは気づいていました


なので保険所での健康診断があるときや風邪などひいて小児科行った時


などに担当の先生には歩行がおかしいので見てくださいと今まで何回も


相談をして、その都度皆の前でやーくんは歩かされたり、股関節を確認


するために足をグリグリ回されしかし,何度相談しても先生に診てもらって


答えは一緒で関節は異常なしガーン


おむつのせいで歩行がおかしく見えるだけとか、もっとたくさん歩いて


筋肉をつけるとちゃんと歩けるようになるとかいろいろ言われました


しかしヤークンは良く歩きキャンプでも軽い山なら歩くぐらい体も


ガッチリしていたので、そんな筋肉の発達が悪い線の細いかんじの


男の子ではなかったので、納得はいかなかったのですがとりあえず


関節やほねには異常がないとのことで安心していた矢先の担任の


先生の声かけだったので一応もう一度病院に行くことにしたのですが、


小児外科はなかなか見つからないので行きつけの小児科の先生に


電話で外科を教えてほしいと相談をしたところ、僕の所で大丈夫連れ


ておいでとその時はとても暖かくて優しい言葉で感謝でいっぱいで


病院にヤークンと行きました


でも今までと同じ歩かされて足をグリグリやっぱり関節に異常なし


それどころかもしかしたら脳に異常ある可能性があると言われ、


後日大きな総合病医院でMRIで検査をすることになり先生の説明


では赤ちゃんの時に高い高いバァ~をされた子どの数パーセントに


脳が揺れたときに脳内出血で脚などに異常が出る時があるとの事でした


MRIの検査の日が来るまで辛いひが続きMRIの検査が来ました


MRIの検査時にとても大きな機械音が鳴るので幼い子はビックリして


怖くて暴れたりベットから下りたりする可能性が高く危険なので睡眠薬


を服用して完全に眠ってからの検査になりました


その時の脳外科の先生からは頭の形が歪だな~と言われたので検査の


間とても不安で・・・本当に辛い時間でしたが脳に異常はなく


結局そのときも筋肉の発達不足で済まされました



はじめましてkunikuniですニコニコ


今日私のかわいい娘に教えてもらいながら、ブログデビューしました


よろしくお願いしま~すぺこり


まだ内容はよくかんがえてはないのですが、たぶん末っ子の4歳の男の子


ヤークンが3歳の時に先天性股関節脱臼をしていたことが分かりそれからの


闘病生活を思い出しながら日記みたいにしていきたいと思います


っといってもまだ治療は途中で今年の5月に2度目の手術予定ですショック!


もし先天性股関節脱臼で悩まれている方がおられるなら、このブログで


安心して治療を頑張れるような感じにしたいですラブラブ


ヤークンの主治医は絶対に小学校入学までに治すって言って下さいました


感謝ですラブラブ!


では今回は挨拶でした次回は闘病生活&日記などを記載していきますね音譜


よろしくお願いしま~す目