「伊達政宗」のお茶の先生、「古田織部」。そして、「長浜」と「秀吉」のお話! | V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog

V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog

「戦国時代」の明日を斬る!!☆kuniの奇妙な冒険日記☆


皆さんお久しぶりです。kuniです。
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog




5月12日、織部の里(おりべのさと)に行ってきました^^



古田織部(ふるたおりべ)の像。
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog




古田織部とは、戦国武将で、信長に従え、後に、秀吉、家康の順に従えました。





戦でも、それなりの活躍をしましたが、織部の真骨頂(しんこっちょう)は、茶湯そして、陶芸です。




陶芸の分野で、「織部焼」は世界的にも有名。非常に独創的で、現代アートに引けを取らない、まさに芸術そのものであります。
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog




茶湯は、あの千利休(せんのりきゅう)の高弟であります。そして、「織部流茶道」の創始者なんですね。
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog



こちらが、伊達政宗に宛てた手紙(クリックで大きくなります)。
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog




そう!古田織部は、伊達政宗の「茶」の先生なんですね。







「古田織部」については、またいつか、詳しく書きたいと思います。






さて、この日は、岐阜県関市の旭川ラーメン「かかし」に行ってきました^^
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog


ここの「味噌牛乳ラーメン」がめちゃめちゃ美味い☆
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog



また、行きたいです^^





5月13日、長浜に行きました^^
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog



とその前に、岐阜と滋賀の県境にある大きな山。。。伊吹山(いぶきさん)を行く途中に、撮影。
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog


「関ヶ原の戦い」の西軍の将、「石田三成」が敗走し、捕まった場所であります。








ようやく、長浜の町に到着。
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog

なかなか素敵な町並みですね^^
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog



「長浜」は昔、「今浜」と呼ばれていました。


しかし、身分の低かった秀吉が信長の下、大活躍をし、初めて「大名」になり、


あまりに嬉しかった秀吉は、信長に感謝の意を表す為、「信長」の「長」という字を一字賜り、「今浜」を「長浜」と改名したんですね^^





そんな、秀吉が眺めたであろう、「長浜城」から見た「琵琶湖」です。
$V系☆戦国コラムニスト「kuni」のblog




美しいですね。きっと、当時、秀吉が見た風景と、あまり変わってないでしょうね。





まさに、戦国ロマンです。