
****************************************************
こんにちわ
窓際のタヌキです
いつも読んでいただきありがとうございます
最近出かけた時に気が付きました
荷物の置くスペースが無い
ベットの下はそのつもりで
作ったのですが
蓋を外して椅子代わりにすることも考えていました
しかし
ベッド用マットや布団などが
上に載っていて
蓋を開けることが難しい
いや、手間です
だから使っていません
前の隙間から
押し込む・・・・
そんな使い方なので
奥の方が無法地帯になっています
ということで
改造計画その次は
ベッド下のスペースの有効利用を検討します
まずは
バッテリーシステムを
この部分に持ってくるのはどうか
今のシステムは
メンテナンスが悪すぎます
自分の設計ミスです
上の蓋の部分もマットや布団の
乗っていない部分が
開閉又は取り外しができるようにして
上からのアクセスができるようになれば
荷物を収納しやすくなります
以下の配管が通っているあたりを
バッテリーシステムを移動させようかと
今までバッテリーシステムが入っていた部分は
長物(カメラ用三脚やターフ用ポール)を
収納に使えれば今の収納より便利になりそうです
結構な大改造になります
じっくり時間をかけて
やりたいです
ずっと気にはなっていた部分の一つです
少しづつできる部分から
始めます
ここまで読んでいただきありがとうございます
ではまた
****************************************************
