
****************************************************
こんにちわ
窓際のタヌキです
いつも読んでいただきありがとうございます
緊急でお伝えしておいた方がいいと思われる
内容がありましたので
急遽割り込みます
今回は、10月からのコロナワクチンの接種について
ネット上で騒がれている危険度について
調べてみました
発端は、嫁の携帯に
知り合いという人からメールが来ました
それがこれ
その張り紙というのがこれ
しかし九州大学病院のHPでは否定されています
こちら↓
確認済みという言葉で
信用させてはありますが
まったくのうその情報
嫁も信用していましたが
自分で情報の信ぴょう性を確認しようとはしていませんでした
九州大学病院のHPを開けばすぐにわかるのに
確認済みと書かれていることで
信用していました
この情報は、掲示して合った場所については嘘かもしれませんが
内容については、全くの嘘でもないようです
千葉の歯科医は
このように警鐘を促しています
それに医療関係者では
このように学会でも今回のワクチンは
海外では一切認可されておらず安全性に問題があるのでは?
大きな問題としています
以下は抜粋
******************************************
日本がレプリコンワクチンを認可してから8 ヶ月が経過していますが、
開発国である米国や大規模治験を実施したベトナムをはじめとする
世界各国で未だにレプリコンワクチンが
認可されていないのはなぜでしょうか。
この状況は、海外で認可が取り消された薬剤を日本で使い続けた結果、
多くの健康被害をもたらした薬害事件を思い起こさせます。
・
・
現在までに当該レプリコンワクチンにおけるシェディングに関する
臨床研究は皆無(岸田, 2024; 厚生労働省, 2024)です。
レプリコンワクチンが、
望まない人にワクチンの成分が取り込まれてしまうという
倫理的問題をはらんでいることに加え、
10 月からの定期接種が、
シェディングの有無を確認するための
実証研究になってはいけないと考えます。
・
・
現段階において拙速にレプリコンワクチンを
導入することには深刻な懸念を表明します。
******************************************
こんな記事を読むとさすがに怖いですよね
海外では3回以上のワクチン接種は行われていないそうです
日本では何回目になるでしょう
そんなことを考え状況を判断して
自分としては、今回の接種は見送りたいと思います
また今後も新型コロナワクチンのワクチンの接種は
行わない方向と考えています
今回の記事が、真実かウソかということも大事ですが
出てきた情報は、うのみにせず
自分で調べられる環境は皆さんもっているのですから
ちょっと調べて
自分で情報の真偽を把握し
自分で判断してください
判断できない時は
自分が安全な方を優先すればいいと思います
自分は、ワクチンの危険については
自分なりに理解しましたが
それよりも
風邪の親玉になったコロナを
そんなに恐れなくていいかと思うようになりました
ワクチンも7回も打っています
怖いのは、それと知らずに打ってしまった人からの
シェディング(レプリコンワクチン自体が接種者から非接種者に感染)
汗や体液などから感染するといわれている
(検証が全くされていない点の怖さ)
接種した人は出入りをお断りされる店も出てきています
自分が打たなければ安全という神話は
過去のものとなりました
安全性はわかりませんが
危険な可能性は
皆さんに知っておいてもらい
余計な危険を蔓延させたくないものです
「今回のワクチンは、安全性に問題があるかもしれないので
様子を見てほしい」
その程度の、内容で広めていただけると
良いのではないでしょうか?
長々となってしまいましたが
ここまで読んでいただきありがとうございます
ではまた
****************************************************
