****************************************************

 

こんにちわ

 

窓際のタヌキです

 

いつも読んでいただきありがとうございます

 

前回の記事で書いた

 

一番安いやつが届きました

 

2000円くらいのやつ

 

これなら失敗しても惜しくないです

 

 

 

 

 

 

 

 

これ

 

配線の大変な奴です

 

本体と、カメラ両方に

 

12Vを接続する必要があります

 

だから自分は、線を切った貼ったで

 

改造しました

 

 

本体電源から分岐させてカメラへ

 

カメラの取付場所です

 

サイドミラーの下側

 

ここには

 

アラウンドビューモニター用のカメラがありますので

 

ミラーの根元に仮で取り付けてみます

 

 

この場所は、一番いい画角が得られます

 

しかし

 

カメラの配線は短くて

 

根元に分岐のもっこりしたやつがあり

 

先はRCAのコネクタ

 

でかいコネクタで

 

 

ドアへからの引き込みができません

 

 

 

これは、いかんでしょ

 

ぶつかって使えません

 

上の写真

 

緑の線をカットしてりますが

 

取扱説明書には、デフォルトでは鏡像になっているので、

 

正の画像にするには緑色の線をカットとあったのでカットしたら

 

基準線が画面に現れ、白色の線を切ったら、鏡像になりました


白い線はカットすると基準線がなくなると記載がありますが、

 

緑の線のカットで基準線が現れ


白い線をカットすることで鏡像になるという、

 

とんでもなくすべて逆になっています

ここまで逆なら

 

取説が無く

 

行き当たりばったりの方が

 

確率が高かったように思います

 

結局

 

白線をカットし

 

緑線をつなぎ直しました

 

 

 

長くなりましたが

 

安いものはいろいろ考慮されていないことがわかりました

 

切った貼ったは覚悟しなくてはなりません

 

 

取付場所の選定はまだ続きます

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

次もお楽しみに

 

 

 

ではまた

 

 

 

 

 

****************************************************