人それぞれ?いやちがうぞ
ズルいが賢くなくて、嘘ばっかりつく、すぐ開き直る
間違いを指摘されても絶対認めず基本逆切れする
助けた相手を貶める嘘をあちこちで言いふらす
スパイや間者を送り込んでいろいろ工作する
謝らず反省せず納得せず、謝罪と補償を求め続ける
これを何十年も続けたら普通縁切るだろうに
wifiルーターの買い替え
前のルーターを買ったのは何年前だったか。6~7年前だったかもしれない。
当時はテレビとパソコン、プリンター用だった。
今は家族4人のスマホにタブレットにPS4なんかも加わって処理が追い付かない感じ。
なのでルーターの世代交代しようとネットで調べると性能は上がってるし安くなってるしで
こりゃ変えねばとなったわけ。
で、感想はネットの評価にも書いてあったけど、もっと早く変えればよかったと(笑)
少し前に回線を光ケーブルに変えた時より改善を実感できた。
アマゾンプライムの映画を同時にふたつ見つつ子供がゲームしてても問題なし。
映像も前よりずっとスムーズに見られるようになった。
ネットの速度やスマホの処理能力、メモリーの価格の変化にいつも驚くおじさんは
今日もお風呂にタブレットを持ち込んで映画を見る至福の時間を過ごすのです。
ボヘミアンラプソディとファンタスティックビースト
大ヒットということで平日も1日4回やってたがそこそこの入り。
そして年齢層がさ(笑)。我々夫婦でも若手くらいな感じ。
まぁ平日だからね。でも親子連れもチラホラいたなぁ。
クイーンの初来日の時は中学生で大ファンだった友人の影響も
あってそれなりに知ってるつもりだったけど、たくさんの新事実が
映画でわかった。
この映画はクイーン好きなら映画館で観ることを勧める。
なるべく音響の良い新しい施設の方がいいかも。
夫婦とも50代になったので平日はふたりで2200円なので
ファンタジービーストの新作も梯子して観た。
このシリーズは裏切らないねぇ。
家族で安心して見られて確実に楽しめる作品。
今回もしっかり楽しませてもらった。
でも一日の上映回数は公開直後なのでクイーンよりずっと多いが
お客の入りは平日はクイーンの勝ちって感じだったな。
これだけ大ヒットしちゃうと二匹目のドジョウ狙いが出るんだろうな。
クラプトン?ポール?レノン?それともマイケル?
そんなことを思いつつ自宅でyoutubeのグッチ祐三&Gueenが
観たくなるわたしです。
高校生の修学旅行
子供が来月修学旅行に行くので準備をしている。
普通科環境科学コースなので行先がなかなかよい。
1年の時は屋久島に行って白谷雲水郷やウミガメの産卵を観察。
2年次の修学旅行は道東の釧路湿原と知床をまわる。
子供が冊子をもらってきて準備するものが書かれていた。
上下風を通さない防寒着、手袋、マフラー、帽子、厚手の靴下。。。
大きめのバッグ(キャリアバック可)などなど。
ウェアやバッグに関しては万全。小物もよりどり。靴も寒冷地仕様のものがある。
新調するものが無いのでビーニーくらいは好きなものを買ってやろうかと。
北海道に行くのに札幌は通りもしない正真正銘の道東の旅。
最終日のみ乗り継ぎついでか普通科と合流して半日ディズニー。
でもランドではなくシーらしい。。。
あーついていきたい。