我が家の玉子焼き名人(母)。
今年も彼女の作る玉子焼き?だし巻き卵?のサポートをする日がやってまいりました。笑
毎年、大晦日は女子たちがおばあちゃん家に集まっておせち作り
私もほぼ毎年参加しています
でも私は、万年、助手。笑
この角度でずっと見てます。
焼かせてはもらえません。
私、助手の役目は…
そう。
最後のかたちを整える係!!笑
服装は、見逃して下さい。
寒いんだもん、三木。笑
いやいや、ここが重要だから笑ってられない。
毎年、真剣にやってます。
黙々と。
きゅ。じっ。きゅ。じっ。
チェック入りまーす
そして、名人も納得の玉子焼き、完成。
もちろんその他も色々作って(私はやっぱり助手)、やっと夕方になってお重に詰める…
できあがり~
私の家用にも、
プチサイズのおせちを詰め…てもらい←
作業完了!!
お父さんと食べるの

はぁぁ疲れたけど楽しかった
あとは年越しそば食べて、ガキ使みるだけ

kunika.







