クニさんです

今日も「クニブロ。」へ

ようこそ!

 

 

 

 

今月に入ってから

中学1、2年生でも

参加出来る高校

見学会へ 次男(中2)

と行きはじめました 歩く

 

 

 

今のところ

次男の希望としては

 

 

◎徒歩か自転車で

通えるくらい自宅

から近いこと

( 通学に時間かけたくない )

 

 

◎私服OKなこと

( 超暑がりなので冬でも

半袖&ハーフパンツで

過ごしたい笑 )

 

 

◎学校課題が

少ないこと

( 課題に邪魔されず自分

のペースで学習したい )

 

 

↑これら全ての条件

を満たした唯一

高校へまずはじめに

行ってみたところ …

 

 

 

自由という名の

無法地帯ガーン

 

ですた!! 笑ううさぎ スター

 

 

 

髪色は青やピンク等

カラフルな子も多く

メイクバッチリで

脚のつけ根までしか

長さのない超マイクロ

ミニスカート姿の

女の子たち …

 

 

授業中も全体的に

横や後ろを向いて

ずっとザワザワ笑い

りを

していたり

 

 

数学の時間に

タブレットで堂々と

漫画を読んで

いる男子など …

 

 

見た目的にも

授業態度的にも

雑多がすぎる

この感じ… タラータラー

 

 

 

母としては

かなり衝撃的!!

な環境ですたガーン えーん

 

 

 

中学生や保護者達が

見学に来ている

と分かっていての

この感じ…

 

 

普段はもっと

いのかしら??

と…

 

 

正直

不安しか

ありませんですたタラー

 

 

 

 

帰宅後

本人の感想を

聞いてみたところ …

 

 

 

学校自体に別に

不満はないけど

通学路の道路の

照り返しエグい

からかも…

 

って!!

 

の理由が

そこかーーい!! 笑ううさぎ スター

 

眩しいのが極端に苦手な

息子です(T_T)

 

 

 

まぁ でも

ここにする!!

と言われなくて

内心ホッとした

母なのであり

ましたピンクハートチュー

 

 

 

 

この学校とても人気

があるので

こういう雑多な感じが

好きな生徒さんや

親御さんも沢山

いらっしゃるという

ことですもんね…

 

学校のカラーに合う

合わないってあると

思うので

 

実際に現地へ行って

みるってマジで大事~

と痛感しました!

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴に

ありがとう

クニさんより