クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へ

ようこそ!

 

 

 

 

前回の記事で

ご紹介しました

ひすい

こたろう先生

YouTube動画を

きっかけに

 

 

 

今月に入ってから

先生のを何冊か

図書館で借りて

読み始めました

ところ … 本

 

 

 

める!!!

める!!!

 

 

 

読書が

な私でも

スカスカ 本

 

めルン

です!!!キラキラ 爆  笑

 

 

 

 

読みやすい

だけでなく …

 

 

先生の書いてる

ジャンルも めっちゃ

私の ツボ なん

ですっ!!! びっくり

 

 

 

 

久々に

私の中の

 

 

クララが

たったわ~!!!キラキラ

わーーーーいピンクハート 立ち上がる気づき

 

 

 

 

ついさっき

先生の著書冊 パー

ポチってもうたわ音譜チュー

 

 

 

 

そんな

ひすい先生

文章の中で

 

 

 

私が本日

お届けしたい

名言

こちらです!! 下差し

 

 

 

せには

種類ある。

”気づく” 幸せと

”築く” 幸せ。

 

 

 

”築 幸せ

「成功」

外側(未来)に

幸せを築く

成長

 

みんなが思ってる幸せは、

”築く” 幸せのことです。

これは何かを成し遂げる

ことで得られるもので、

脳からはドーパミンが

分泌され達成感、満足感、

充実感を得られます。

 

 

 

” 気づく 幸せ

「幸福」

内側(現在)にある

幸せに気づく

成熟

 

当たり前の日常を丁寧に

味わうことから生まれる

”気づく” 幸せ。

”気づく” 幸せ。=幸せを

感じる心を育てていく

ことで、オキシトシン

というホルモンが分泌

され、安心感、安堵感、

至福感を得られます。

 

 

以上

「しあわせがずっと続く

手帳 まえがき」より

 

 

「しあわせがずっと続く手帳」は

どっちの幸せも手に入れちゃおう!!

というコンセプトの手帳です♪

 

 

 

 

”気づく” 幸せと

”築く” 幸せ。

 

↑ これ 先生

うまーい!!!!キラキラ 爆  笑

 

 

座布団10枚 パーパー気づき

あげちゃう笑

 

 

 

 

先生がアメブロ書いて

らっしゃることも

 

 

先生がブログきっかけ

でプロの作家さんに

なったこともつい

先日知りました!!

 

 

おったまげ~!!! 

 (・ω・ノ)ノ!

 

 

 

先生みっけ音譜音譜 爆  笑

 

 

 

若い頃は幸せって

ずっとくにあると

勘違いしていたケド

(外国行かないと幸せに

なれないって本気で

思ってたw)

 

 

大人になってからは

遠くになんて

行かなくても

 

 

今すでにせであるハート

と自覚できてることが

とっても幸せ乙女のトキメキ^^

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより