クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へ

ようこそ!

 

 

 

 

 

前回の記事で

老舗和菓子店

和菓子 紀の国屋さんの

突然の廃業に関する

記事を書きましたが …

 

 

 

 

 

やはり復活を望む声が

多かったようで

 

 

その後

 

別会社さんが

解雇された元従業員

20名を雇用し

 

 

紀の国屋さんの

再現すること

になったそうですキラキラ びっくり

 

 

す、素早いっ!! 

 

 

 

 

 

廃業から約半月ほどの

先日6月3日(金)

 

紀の国屋キラキラ

 

として 国分寺店

東大和店がオープン

したそうです 音譜音譜

 

↑ 武蔵村山店もオープン予定

 

 

 

 

商標登録の関係で

商品名デザイン

を引き継ぐことは

出来ないのと

 

 

製造機械が違うので

形状食感を再現する

のは難しいそうですが あせる

 

 

老舗のはそのまま

引き継がれている

そうです ひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

 

現段階では

 

大納言最中

栗あん最中

 

のみの販売だそう

ですが …

 

 

 

 

月後半には

 

あわ大福

どら焼き

 

販売も始まる予定

だそうです 音譜音譜

 

 

 

 

めっちゃしいピンクハート気づき

 

 

 

 

こんなに素早い展開が

できるのって

 

 

ファンの声がダイレクト

に届く

 

SNSの時代

だからこそキラキラ

 

なのでしょうネ~

 

 

 

 

 

またあの

楽しめると思うと

しいしホッと

しますハート ^^

 

 

 

 

 

あわ大福

販売も始まったら

買いに行こっと 音譜音譜

 

 

 

 

 

紀の国屋 国分寺店

185-0012

東京都国分寺市本町3-5-1

9:30~17:30

 

 紀の国屋 東大和店

207-0013

東京都東大和市向原3-2-13-105

9:00~17:00

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより