クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へようこそ!
気づけば我が家は
毎年春になりますと
自転車問題が
勃発するのであります
去年も↓こんな記事を…
片道8キロの道のりを
自転車通学している
長男(高2)は、
自分の自転車が故障すると
やむを得ず、
私のママチャリ
チャイルドシート付きwに乗って
通学していたのですが、
先週はなんと長男の自転車と
私の自転車の両方が
故障してしまった
のであります
↑ こんなことってあるの
ですネ~ (*_*)
私の自転車は後輪のタイヤと
チューブの交換でめでたく
復活しましたので、
その後長男は
私のママチャリ
チャイルドシート付きwで
シレっと通学しておりますw
( ´艸`)
さすがにチャイルドシート
付きのママチャリ通学は
恥ずかしいでしょ?
GW中に新しい自転車
買いに行こうネ♪
と私が言うと、
全然恥ずかしくない。
毎日長距離通学してみて
もはやカッコいい自転車
に乗りたいなんて全く
思わなくなった。
乗り心地と実用性
最優先だね。
むしろこのまま
ママチャリで
いいかも~。
と返されてビックリ
高校入学当初は自転車の
後ろカゴを恥ずかし
がっていた長男でしたが、
今ではすっかりチャイルドシート
付きママチャリにも
動じない男に進化
致しましたw
↑果たしてこれは進化なの
だろうか?(・ω・)?
そんな17歳の春~ ^^
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡