クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へようこそ!
最近コメントを書いてる途中や
書き終えて送信しようとすると
消えちゃう現象多発中なのは
私だけでしょうか?
(・ω・)?
悔しい
で~す!
皆さんは
作家 村上龍氏が
かつてホスト役をしていた
『Ryu's Bar
気ままにいい夜』
というトーク番組をご存知で
しょうか?(´・ω・)?
私が村上龍氏の存在を
知るきっかけとなったのが
この番組でした~。
初めて村上氏を観た時の
印象は …
素朴な素人のオジサンが
何も解らないまま仕立ての
良いスーツを着せられて
慣れないホスト役を無理
矢理やらされているよう
にしか観えなくて…
あまりに
気の毒過ぎる~!
というものでした~。。
↑この時の私はまだこの方が
芥川賞作家であることを
存じ上げませんでした
ホストとして場を盛り上げよう
という気もサラサラ無さそう
でしたし …
ゲストとの合う合わないが
画面からも伝わってくる程
ハッキリと滲み出ちゃって
いましたし …
これは 放送事故
かな … ?
と 観ているこちらがハラハラ
するほどに沈黙の時間が
長------く続くことも
しばしばありました。
今考えてみましても
この番組を企画した人 …
余りに無謀といいますか、
斬新過ぎました!
↑ええ、ホメてますともw
村上氏とゲストとの
あきすぎた行間 とも思える
ヒヤヒヤな空気感
(時にイライラの緊張感 )
が 気になって気になって …
このオジサン
今後も見守って
いかねばだわ
と 謎の使命感が
ムクムクと自分の内側に
沸き上がってくるのを
感じずにはいられま
せんでした~。
そうです! (`・ω・´)q
私の中のクララが
立ち上がったので
あります! キラン
この曲を聴くと 昔懐かしの
『キューティーハニー』あたりの
時代の空気を思い出します♪
椎名林檎 『公然の秘密』 (2019年)
歌詞はこちら↓
肌魅せ面積が少ないほど
エロティックさマシマシの
林檎様
私が村上龍氏を
素朴な素人のオジサン
と思っていたことは …
ここだけの秘密ですw
( ´艸`)
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡