クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へようこそ!
皆さんはイーノック氏を
ご存知でしょうか?
(・ω・)?
調べましたところ
ゲーム『エルシャダイ』の主人公
の名前なんですって♪
この動画の人です!
そう! 0分10秒~
ダイジョブだ
問題ないの人w
かつてわが家の長男(高1)は
私のどんな問いかけに対してもこの
イーノック氏の名ゼリフ
ダイジョブだ
問題ない…
で返してきた時期がありましたw
横着杉w (;'∀')ボヘッ
それも
かなり芝居がかった表情と
イケボ(イケメンボイス)な
余韻つきで…w
毎度 母困惑…
では、以下に使用例をご紹介
しましょう! ^^
【使い方その①】 普通の用法w
私が作ったお料理の塩加減や
美味しいかどうか聞きたい時…
母) 味どう?
長男) ダイジョブだ…問題ない…
(↑これはそのまんまの意味w)
【使い方その②】 問題ありの用法w
シャツ裾がパンツに出たり入ったり
ビロビロしてていかにもおトイレで
大きいのしてきたのモロバレ状態
で登校しようとしている時…w
母) シャツそのままでいいの?
長男) ダイジョブだ…問題ない…
(↑ 振り向きざまのイケメン風にw)
【使い方その③】 お断りの用法w
私がお疲れモードで
お手伝いして欲しい時…
母) たまには自分が使った食器
洗ってくれると助かるな~
長男) ダイジョブだ…問題ない…
(↑「断る!」の意@イケボ強調w)
ほんの一例ではありますが…
このように様々なシチュエーションで
便利に使っておりました♪ ^^
そんな何でもイーノック返し
だった長男の横で次男(小4)が
言い放った特に印象的な
返しがありました。
私が作ったお料理の味付けが
とっても彼好みだった時の返し
が↓こちら~
壮大に
いって神!
控えめに
いって教祖!
ドヤ顔でw
↑これは次男にとって盛大なる
ホメ言葉なのだそうw
「控えめ」の対義語は「大袈裟」
なんだな~w(;'∀')おしい!
彼は美味しいを表す時
いつもは「神っ!」
のひと言で済ますところを
この時は妙に長々と
仰々しい表現をして
くれたのでw
母は思わず記念にメモって
しまいました~♪
( ..)φメモメモ
そして記事のネタに… ( ´艸`)
皆さんはお気に入りの返しや
よく使う返しってありますか?
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡