本日再投稿する記事は私が

ブログを始めた初期の頃の

ものです。

 

 

にもかかわらず、

今でもほぼ毎日複数アクセス

して貰えている記事なのです。

 

 

私の過去記事の中で最も

細く長~く読まれて

いる記事かもしれません。

 

 

とっても嬉しいです 音譜 

感謝 (・∀・)ノキラキラ

 

 

☆…☆…☆…☆…☆…

 

2019年2月20日(水)投稿記事

 

 

 

 

クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へようこそ!

 

 

 

 

 

1、2か月ほど前だったと思いますが

ホンマでっかTV

専門家先生が次のように

おっしゃっていました

 

 

 

 

 

芸術音楽の才能と

浮気性の遺伝子は

共通である と。

 

 

 

 

 

世の中に絶対

思うので、アーティストでも

一途な人はきっといらっ

しゃると思います

 

 

 

 

 

でも、売れっ子

スーパースターキラキラになって

しまいますと、ってくる女性

分母ケタ違いでしょうから、

 

 

浮気の可能性もまって

しまうのかもしれませんよね…あせる

 

 

 

 

 

 

それに、そもそも

ミュージシャン

なりたい男性動機って

 

女性モテたいから デレデレ

っていうのも、いにあると

思うのです(笑)

 

 

 

 

 

 

かつて、デヴィッド・ボウイ

コラボしていた頃の

ミック・ジャガー

 

千人切りをえた!

TVで報道されてたことが

ありました

 

 

 

 

 

 

千人切りって

どういう意味?

ひと回り上のに聞いたところ、

 

 

 

 

女性関係のことだよ

と、教えてくれました 目

 

 

 

 

ないわ~!滝汗

と、正直引きましたよね~あせるあせるあせる

 

 

 

 

 

ロック界の中でもパッと見

誠実にしか見えない

U2エッジでさえ

女性スキャンダル

あったしな~

 

 

 

 

 

私は誠実な人好きピンクハート

なので、そういう情報を聞いてしまうと

別に男性としていいと思った人で

なくても、

 

何だかガッカリしてしまう

のです…ショック

 

 

 

 

 

別にそういう方達とお付き合い

するわけでもないのでw

 

 

 

 

 

音楽やアート作品

素晴らしければ

それでよし!

 

 

と割り切って、

 

 

作品そのもの

しめばいいだけなん

ですけどね~(笑)

 

 

 

 

 

映画でも描かれてましたが、

フレディ・マーキュリー

メアリーの関係はまた

特殊ですよね…

 

 

 

 

フレディ

男性関係は多かったそうですが、

 

友達は生涯

メアリーただひとり

でいい

 

と、言ってたそうですし、

 

 

 

 

ずっと彼女との関係を大切にして

いたようなので、あれはあれで

誠実ってことなのかな…?

 

 

 

 

メアリーには、

女性関係と違って男性関係

だとショックはショックでも、

 

ゲイなら仕方ない

割り切れたりしたのかな…?

 

 

 

 

普通男女の関係

望んでいただろうし、

 

する人との子供が産みたくても

産めないとか、

 

複雑な思いはあったはず…

 

 

 

 

それでも、お互いにとって

唯一無二の存在である

という確信があったからこそ

ずっと親友でい続けることが

出来たんでしょうね~ ^^

 

 

 

 

 

 

色んなアーティスト

を見て思うのは、

 

 

 

 

 

作品を生み出す人たちは

浮気する元気があるくらい

それだけエネルギッシュ

ってことなんでしょうね~ ^^

 

 

 

 

 

芸術音楽

大好きピンクハートですが、

 

 

 

 

誠実な人と平和

暮らすのがピンクハートです♪

 

 

 

 

 

みなさんはどうですか?

 

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより