クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へようこそ!
私は小学校高学年の時、
デュラン・デュランの
ジョン・テーラー(ベース)の
ファンになったのを皮切りに、
その後、
モトリークルーの
トミー・リー(ドラム)
ドアーズの
ジム・モリソン(ヴォーカル)
(私が生まれる前に他界してます)
を経て、
エアロスミスの
スティーブン・タイラー
(ヴォーカル)のファンに
なりました。
元々スティーブンのことは
全くのノーマークで、
姉と二人で
スティーブンって、
宜保愛子さんに
似てるよね~!
と言うくらいの存在でした。
☆宜保愛子(ぎぼあいこ)さん
とは、当時よくTV出演して
いた霊能者さんです。
それが、1993年4月に
発売されたアルバム
「ゲット ア グリップ」に
ドハマリしたのを
きっかけに
私は突如
スティーブンファンに
変貌を遂げたのです
このアルバムに入っている曲の
ミュージックビデオに、実の娘の
リヴ・タイラー も出演していて
父娘ともに大ファンに
なりました。
それから5年後…
事件は起こりました。
次のアルバム
ナイン・ライヴズツアーで
来日した横浜アリーナでの
出来事でした。
運よくアリーナ席をゲット出来て
姉と二人、ウキウキで
念願のライヴを堪能していたところ、
スティーブンが、客席から
一人の女性をステージに
上げたのです…
黒髪ストレートのロングヘアで
ピタっとしたデニムとTシャツを着た
チャイニーズアメリカンの女性
でした。
見るからに素人さんではなく
仕込みの人
という感じで、
スティーブンと女性二人で
カラダをピッタリくっつけながら
一緒に踊り始めました。
よくある演出なんだろうな~
と思って観ていたところ…
いきなり私たちの目のまえで
ディープキス
を始めたのです!
二人とも、ほっぺが
ベコン ベコン
するほどの濃厚なヤツです
30秒くらいは軽く超えてた
と思います。
↑ この演出いります?? (*_*)
私はショックが大きすぎて
その後のライブの記憶が
全く ありません…
まさに、天国から地獄へ
一気に突き落とされてしまった
かのようでした…
そんな顔面蒼白状態で、
横浜から東京の自宅に
とても帰れそうにないと
判断した姉夫婦は、
( 姉の夫と姪っ子は、ライブ会場の外で
私達のことを待っていてくれたのです )
その晩、横浜のホテルを
とって一緒に泊まって
慰めてくれました。
あの時は本当にありがとう。 (T_T)
私はホテルのベッドで一晩中
泣き続けました。
ファンの前であんな
パフォーマンス
ひどすぎる~!
もう2度とこんな思い
はしたくない!
と、心から思いました。
その日を境に
スティーブン・タイラー
に対する私のお熱はすっかり冷め、
ミュージシャンに
憧れることもなくなりました。
その後、
映画「アルマゲドン」の
主題歌でエアロスミスの曲を
耳にする頃にはすっかり傷も癒え
何とも思わなくなって
いました~♪ケロリ
そして現在は、普通に
いいアルバムだよね~♪
と思いながら彼らのアルバム
「ゲット ア グリップ」を
聴いています。 ^^
あの時、
ああいうパフォーマンスで
なかったら…
今もファンだったのだろうか?
う~ん、、、どうでしょう? (;'∀')
今となっては何故あそこまで
ハマったりショックを
受けたりしたのか…
サッパリ理解できません。
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡