クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へようこそ!

 

 

 

 

 

 

本日もリクエストを頂いてます♪

ブログタイトル

「もっちんのブログ♬」

もっちんさんです!^^

 

 

 

 

もっちんさんのブログがこちら~♪

 

「もっちん」というお名前は

影絵のような絵でお馴染みの

「モチモチの木」という絵本

から名づけたそうです

(いつも心温まる記事をありがとうございます♪)

 

 

 

 

 

もっちんさんには

プール嫌いの小1のお孫さんが

いらっしゃいます ^^

チビ太君っていうのですが…

 

 

 

 

 

彼は学校でプールがある日は

雨になって欲しくて全力

雨フレフレ坊主を大量生産

して日々その腕前を上げてる

そうです ^^

 

 

 

 

 

先週が多かったのは

チビ太君の雨フレフレ坊主

が効いたのかもしれませんね~ ^^

 

 

 

 

 

さて、もっちんさんからの

リクエストは2曲あるのですが

 

 

 

「皆さん、昭和の歌

大丈夫かな~?」

とドキドキしてらっしゃる

そうです(笑)

 

 

 

もっちんさん

ここに来て下さる方達はみな

昭和世代ですから、どうぞ

安心してください!ウインク

 

 

 

 

まず一曲目がこちら~♪

クリスタルキング 「大都会」

 

 

 

うわ~!

懐かしいですね~!

 

 

 

1979年リリース

デビューシングルでいきなり

ミリオンセラーを記録しました

 

 

ここで歌われている「大都会」

博多のことであるのは

余りにも有名ですね~ ^^

 

 

 

 

2007年にはイエモン

吉井和哉さんがカバー

しています♪

 

 

 

 

 

そして2曲目がこちら~♪

久保田早紀 「異邦人」

 

 

 

 

久保田さん

おキレイですね~!

こんなにおキレイな方が

歌っていたとは~! 目

 

 

 

 

1979年リリース

こちらもデビューシングルで

いきなり大ヒットしました

 

 

 

 

 

この歌は、彼女の地元である

JR国立駅前の大学通りの

景色をイメージして書かれたもので

当初は「白い朝」というタイトル

だったのをプロデューサーに

より「異邦人」と変更された

そうです(ウィキ参照)

 

 

 

 

 

「異邦人」に変えて正解

でしたね~ ^^

シックリきますもんね~

「白い朝」だったらそこまで

売れなかったかも…? (笑)

 

 

 

 

 

学生時代、国立駅近くの

邪宗門(じゃしゅうもん)という

アンティークなカフェによく

友達とお茶しに行ってたのですが

先日久々に行ってみたら

無くなってて残念でした~ 汗

 

 

 

 

 

そこはかつてハリーポッターに

でも出て来そうな白い長髪の

おじいちゃんがコーヒーを

入れて下さってたんですよね~

 

 

 

 

 

同じ通りにロージナ茶房という

昔からある喫茶店がありまして

そこは生き残ってて下さったので

久々にお茶してきました~ ^^

 

 

 

 

 

国立と言えば

山口百恵さんが結婚後

お住まいになっていると

聞いたことがありましたが

今もお住まいなんですかね~?

 

 

 

 

 

どちらも今聴いても

いい曲ですね~ ^^

名曲は時代が変わっても

色褪せませんね~♪

 

 

 

 

 

もっちんさん

リクエストありがとう

ございました~!爆  笑

 

 

 

 

 

みんさんもみんなに

紹介してほしい音楽や動画が

ございましたら、コメント欄に

リクエストして下さいね♪

お待ちしてまーす!

 

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより