クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へようこそ!

 

 

 

 

 

 

2016年公開の映画

「君の名は。」

 

 

 

 

 

映画である以上の

を感じさせる圧倒的

作品でした~。。

 

 

 

 

 

映像の美しさ

ストーリーと音楽の

素晴らしさ

 

 

 

 

 

総合芸術として

出来過ぎなほどでした~ キラキラ

 

 

 

 

 

あの出来栄え…

 

 

 

 

なんだかががかって

いるように感じたのは

私だけでしょうか?

 

 

 

 

 

 

たった今、

「何も足さない

何も引かない」

という昔のCMが頭に

浮かんできました~(笑)

 

 

 

 

 

 

最も理想的なヴィジョンが

未来に見えていたとして

そのカタチに1ミリの狂いもなく

仕上がった作品のように

感じました~

 

 

 

 

 

 

なんかいもの

出逢ってしまった時って

思わず無口になっちゃい

ませんか?(笑)

 

 

 

 

 

私は

本当に素晴らしいものに

出逢った時って

言葉を失って

がシーンとして

しまいます。。。

 

 

 

 

 

私にとって

この映画はそういう作品でした。。

 

RADWIMPS - スパークル

 

 

 

 

 

この映像とこの音楽と

ヴォーカルの声がまた

この上なくフィットしてます

よね~♪^^

 

 

 

 

 

この映画のお陰で

日本って美しい!

日本に生まれて

良かった~!

と、改めて感じさせて

頂きましたし…

 

 

 

 

 

自分の中の

眠っていた部分を

大きく揺さぶられた

気がしました。。。

 

 

 

 

 

数年後、忘れた頃に

またゆっくり観てみようと

思っています ^^

(数年も待たずして忘れそうですが…笑

 

 

 

 

 

今日は私

ふざけませんよ~

(誰も欲しがってませんけど?)

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより