クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へようこそ!

 

 

 

 

わが家の・長男は、

以前からみがかなりレトロ

だな…と、薄々感じてはおりました

 

 

 

 

 

小学生の頃から

ハリソン・フォードファンで、

(小学生にはシブ過ぎませんかね?)

 

 

 

 

好きな映画

「スターウォーズ」シリーズ

「マトリックス」シリーズ

「TAXI」シリーズ

「ベストキッド」

で、これらを繰り返し観ていたし、

(親の影響では決してありません…)

 

 

 

 

夫と私の楽しみのために

録画していたタモリ倶楽部

小3の頃から勝手に観ていたり…

空耳アワーが特に好きらしい… ^^)

 

 

 

 

 

トレンド無頓着

イマドキのタイプの子ではないって

気づいてはいたんです…

 

 

 

 

 

そして、去年

とうとうその日は訪れました

 

 

 

 

 

そんな中2・長男が、

クイーンボンジョビ

好きってことが

発覚したのですポーンポーンポーン

 

 

 

 

 

ーーーーーーー!!!

米津玄師じゃ

      ないの~~~?

と、母はびましたよ~~~ 叫び

 

 

 

 

 

その日以来、我が家では

毎日、クイーンボンジョビ

音楽大音量で鳴りくように

なったのですビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

私にカミングアウトしてからと

いうもの、

彼は私の前でも堂々と音楽に

合わせて熱唱するようになりました音譜

 

 

 

 

 

登校前には、毎朝

「We will  rock  you」 

「We are  the  champions」

熱唱して、自分をい立たせて

から、出かけるようになりました(笑)

 

 

 

 

 

そんな影響で、

小2・次男も一緒に熱唱する

ようになり、瞬く間に我が家に

クイーン少年合唱団誕生ビックリマーク

したのです!!

(音程および歌声のクオリティに関しては、

 お察し下さい…あせる

 

 

 

 

 

それからか月後…

(まさかのこのタイミングで…目

 

 

 

みなさんご存知の

もはや伝説映画!!

「ボヘミアン ラプソディー」

上映されるとは…ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

私たち親子興奮

最高潮に達したのは、言うまでも

ありません… ラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

時代とか、年齢とか関係なく

本当にいいものはいい!

普遍的なんだ!

ってことですよね~キラキラ

 

 

 

 

 

クイーンの様々な歌をこれまで

熱唱してきた息子たちですが…

(歌詞は空耳状態で勝手なこと歌ってますが汗

 

 

 

最近の彼らは、

「Teo  Torriatte」

がお気に入りのようで、

よく2人で歌っております♪^^

( 日本のファンのために作られたといわれる

 日本語の歌詞で歌う箇所のある厳かな曲 )

 

 

このタイトル、

手を取り合って」なのになぜ「 」を

2つ重ねるのか不思議ですよね…

ご存知の方いらしたら、

是非教えて下さい ^^

 

 

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより