クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へようこそ!

 

 

 

 

私はもの心ついた2、3歳の頃から

まれてきてしまったことをいて

毎晩夜空を見上げていてる子でした

(人前ではちゃんと明るくしてましたよニコ

 

 

 

 

いつかぬのに、まれてくる

意味が分からなかったし、

 

 

 

 

んでもまたまれ変わって

しまうこともかった…

(「」になりたかった…)

 

 

 

 

自分で自分をしたら、

またり出しにもどらされて

同じ経験をさせられると

漠然と感じていて

ぬわけにもいかなかった

 

 

 

 

どこにも逃げ場はない!

と感じていて、

 

 

 

幼児にして、人生絶望して

いました… 

(誰に言われた訳でもなく勝手にそう感じてました)

 

 

 

 

 

そんな私でしたが、

29歳でと出会い結婚し、

生活を共にするようになってから、

少しずつですが、

自分の人生肯定できるように

なってきました

 

 

 

 

との生活は、とてもやかで

かららげました… おねがい

(今もですよ ^^)

 

 

 

 

生まれてめて

安心できる自分の居場所

出来たのです 

 

 

 

 

 

私はと一緒に

スーパーやホームセンターで

お買い物している時、一番幸せ

感じます おねがい

 

 

 

 

 

年ほど前から、単身赴任

別々に暮らしていますが、

その分、月に1度と過ごせる時間を

大切にしています ^^

(遠距離恋愛してると思ってます

 

 

 

 

 

「安らげる場所がない」

という経験を長年してきたおかげで

 

「安らげる場所がある」

ありがたみをこんなにも感じられる

のかもしれません

 

 

 

 

 

「ある」ことのありがたみを

感じるために

 

「ない」という経験が必要

だったのかもしれない

 

 

 

 

コントラスト

ってやつですね ^^

 

 

 

 

 

「生まれてきて良かった~!」

って、心から感じながら人生卒業出来たら

本望ですよね♪ ^^

 

 

 

 

 

あなたもコントラスト経験してる?

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより