iphoneはいまでもLightningだった | ~~人生第四のチャレンジ~~音楽を楽しむ

~~人生第四のチャレンジ~~音楽を楽しむ

70歳を過ぎて始めたブログ。新しく電子ピアノにチャレンジ。したところへ、フル勤務に近い仕事依頼。生きがいとしては、これ以上ない。体力の続く限り、チャレンジすることに。続けてきた、サックス、フルート、始めた電子ピアノ、これからは、気分転換のツールに。

20年3月に64GBのipad pro(第三世代)を

Apple直販で申し込んだら

 

5千円安い第4世代128GBが手に入ったという話

したことがあるけど

付いてる端子はUSB-C

 

 

昨日のブログでも書いたけど

iPhone用のマイクの端子はLightning

不思議に思って調べてみると

 

ipad proは第3世代からUSB-Cなのに

iPhoneの方は今でもLightningみたいだ

既に変わってると思ってたのに

 

だから

マイクの方もLightningなんだ

 

 

近いうちにUSB-Cに代わるという話もあるけど??


 

この際

ipad proを持ち歩いて

USB-C接続が可能なマイクで検討するかどうか

 

マイクは評判のいいShure MV88+

ケーブルでipad proへ

 

shure mv88+ video kitは三脚付き

楽天で多くの店が31,600円送料無料

 

 

ちょっと考えてみようかな

 

USB-Cのandroidも使えるかもしれない

運が良ければ手持ちのandroidが

使えるかもしれない

 

夢は羽ばたく