こんにちは、kuni709です。今回、少し私的な事ですが・・・。私は、40歳位から、血糖値200前後、ヘモグロビン7~8で20年以上、病院に通ってましたが(私の25年近く前に亡くなった親父が元々糖尿病でインシュリンを注射してました)で、昨年から通っていた、医院を辞める事にしました。昨年11月~約9カ月通っていません。通院しなく無く成った理由として

①過去に(我々若い頃)は、数値というものが無かった。

②数値を万人に当てはめる事が不思議。人によって違うのではないかという疑問。例えば身長190cmの人と155cm、体重100kgの人と40kgの人と一緒では無いと思う。

③診察しないと薬を貰えない。

④20年近く、通っていたが、ずっと数値が同じであるため今の私の数値が一番私にとって居心地が良い数値ではないか。と考えるようになる。

⑤一般のデーター数値に戻った時に弊害が無いのか

⑥治りにくいから、他の薬を出そうと言う事に憤りを感じた。モルモットと違うで!!!

⑦薬を代えると、通常1ヶ月頂ける薬が14日間しか出せない。=2週間に一度通院し無くてはならない。

医者に対しては、各自色々な考えを持っておられると思いますが煙草と一緒で病みつきに成る事は駄目と考えます。昔から強烈な私の親父に言われました。『医者も商売や、患者がいなくなれば困るで』この言葉を今でも覚えています。これからの私は『因果応報』と思いますが。
参考の為韓国の歴史のDVDに嵌り見ていた時に、医者の事をこう説いて伏せた言葉を聴いた事が有ります。
医者それぞれ
①誠意もなく病名だけで薬を出す
②高い薬を売り付ける
③患者のなりだけを見て貧しい物に背を向ける
④病気だと人を脅して薬を売る
⑤目だけで患者を安心させる
⑥患者を心から信頼させて後で料理する

何か感じた方はコメントお願いいたします。