GAKU-MCフリートーク対談「どフリー」VOL.1ゲスト橘 慶太


ゲストを招いて、サッカーに関する自由気ままなフリートークをお送りするGAKU-MCの『どフリー』がいよいよスタート!第1回目のゲストは橘慶太さん。派手なプレイやドリブルが好きという根っからのFW気質!?で、多忙な毎日でも週1の試合は欠かさないという橘さんのサッカーへの熱い思いをうかがいます。





GAKU-MC

橘君と会うのは今日が初めてだけど、先日橘君と一緒にサッカーをやった人から“すごく楽しそうにサッカーしてましたよ”って話を聞いたんですよ。結構、頻繁にサッカーの試合をやっているんですって?


週1は必ずやっていて、希望としては週2はやりたいって感じですね。小学校の頃にサッカーをやっていたんですけど、一度辞めてしまって。だけど、デビューした後にまた無性にやりたくなったんです。今はもうサッカーが出来ないなんて考えられないですね


GAKU-MC

僕と同じだ。橘君にとってサッカーの魅力って何?


言葉で説明するのは難しいですねえ




GAKU-MC

音楽で完全燃焼するのとはまた別の魅力があるよね。僕なんて昔部活でサッカーをやってた時みたいに息が切れて、もう動けなくなるくらいまで果たして仕事をしているのかなって時々思ったことがあって。もちろん真剣に音楽とは向き合っているんだけど昔サッカーをやっていた時みたいに自分は真っ白に燃え尽きているのか!?って自問自答したりして(笑)。そういうことを僕はサッカーから教わった


サッカーをやっている時って、サッカーのことだけに集中できる。他のことは何も考えずに、ただただ純粋に、気持ち良く動ける場所がサッカーなんです。僕は趣味が少なくて、ホント、サッカーぐらいなんですよ


GAKU-MC

試合を見るのとやるのとでは、どっちが好きですか?


やる方ですね




GAKU-MC

僕と一緒だ


試合を見るのも、サッカーゲームをするのも好きだけど、やっぱり一番好きなのは自分でやる時です


GAKU-MC

好きな選手は?


カカです。速いし、上手いし、センスがある。チャンピオンズ・リーグを見てても、やっぱりカカは凄いなあって思いました




GAKU-MC

チャンピオンズ・リーグは今年もいっぱいドラマを作ったよね。音楽をやってると朝まで起きてるのが苦じゃない人も多いけど、僕は早起きなんで、夜中3時くらいから試合の放送がある時はそれに合わせて睡眠時間を調整したりする


僕もサッカーを中心に考えてることが多いですよ(笑)


GAKU-MC

時間のやりくりが上手になるよね。翌日の午前中にサッカーの試合がある時は、この時間までには寝ておくか…みたいな(笑)


この前のチャンピオンズ・リーグの時はずっと寝ないでTV観戦してました。で、サッカー好きの兄から“見てたか?”って試合終了後に電話がかかってきて、そこから2人でカカの凄さについて語り合いましたから(笑)



GAKU-MC

いい兄弟だ!! すべてにおいて上手いカカやロナウジーニョのような選手も凄いけど、足が遅くても年齢がいってても、何かひとつ飛び抜けたものを持っている人って、サッカー選手に限らずステキだよね


カッコいいプレイを見ると、僕はすぐにそれを真似したくなっちゃうんですよ。日本代表の試合で高原選手がトラップしてシュートを決めたのを見たあとは、あれを真似したくてチームメイトに迷惑をかけちゃったりして(苦笑)


GAKU-MC

その気持ち、分かるなあ。橘君はFWなんだよね?


はい。僕は昔から目立ちたがりなので、最後のおいしいところだけを狙ってます(笑)。GAKUさんのポジションは?



GAKU-MC

僕もFWをやることが多いんだけど、最近は上手い人がボランチをやるじゃない? 上手い人がディフェンスにやってくる傾向があるから、チームメイトには“GAKUさんは前の方で休んでてください”なんて言われちゃって。そういうところでFWを任されるタイプ(笑)。FW以外はやらないの?


遊びでは全ポジションやったりしますね。でも、DFになっても僕はチームメイトから“闘莉王”って言われてます(笑)


GAKU-MC

走って走って上がって行くんだ。僕は虎視眈々と息を整えて、チャンスが来た時だけダーッ!


ロナウドですね



GAKU-MC

今の、ね(笑)。橘君はドリブルが上手い選手が好きでしょう?


好きですねえ。僕自身もドリブルが好きだし。家の中でも“またぎフェイント”なんてやってるんですよ


GAKU-MC

家の中でも!! 僕もドリブルが上手い人が好きだなあ。チャンピオンズ・リーグのメッシの5人抜きなんて、シビれるよね。音楽とサッカーって凄く似ていて。例えばドラマーはボトムがしっかりしているからディフェンス向き。ベーシストはボランチっぽくて、華のあるパスを出すのはギタリストで、FWはヴォーカルって感じがするんですよ


分かります、分かります。あと、サッカーも音楽も一人では出来ないっていう共通点があるし…



GAKU-MC

サポーターとライヴのオーディエンスも似てるよね。お客さんがいてくれるからライヴは成り立つんだと思う。そうそう、少し前にイタリアに行った時に、無観客試合に当たってしまって観戦できなかったんだって?


そうなんですよ。写真集の撮影で、本場のサッカーを観に行くってことを前提にイタリアまで行ったのに…


GAKU-MC

そりゃあ、もう1回イタリアに行かせてもらわないとね!!


是非!!


GAKU-MC

スペインもいいよ~


じゃ、スペインも是非!!


GAKU-MC

何冊写真集を出すだってくらい行っちゃったりしてね(笑)。サッカーをやっていると、いろんな人たちと知り合いになれるから、友人知人が増えるでしょう?
僕なんて携帯電話に入ってるリストのほとんどの人がサッカーつながりだもん(笑)


サッカーがあるからいろんなことが頑張れるし、体力作りにもなるし、ストレス発散にもなってる


GAKU-MC

この対談のタイトル、“どフリー”にちなんだ質問なんだけど、もし自分がボールを持った時に周りが自由だったら、橘君はどう動く?


やっぱり僕はドリブルですね


GAKU-MC

ホント、橘君は根っからのFWなんだなぁ





【対談後記】
この対談が初顔合わせだった2人。取材後、「今度は是非ピッチで会おう!」と差し出したGAKUさんの手を「是非!」と堅い握手で返していた橘さん。あれ?ステージで、じゃなくていいのでしょうか(笑)。いつか必ずピッチでもステージでも、2人の華麗なプレイの共演を実現させて欲しいですね。

WEBサッカーマガジン