H-official pre.

JAPAN TOUR 2021

~気持ちだけが先走る、春。



同一ツアーで5回目の愛知公演、今月だけでも4公演爆笑

ありがとうございます!!

下矢印こちらは、TIGHT ROPEのフライヤー下矢印
演者が一組増えてる…。

スキッツォイドマン(地獄) vs 吾が仏(あがほとけ)

地獄に仏をぶつけるか笑い泣き





久し振りのバンド予約で、当日まで返信が来ずにやきもき。

まっ、返信があろうがなかろうか関係なく、早めに来て並ぶんだけどね。
(開場一時間半前に着いた笑い泣き)





階段の踊り場で外を見ながらスマホをいじっていたら、魁ちゃんが店内からふらっと出てきて、
魁「あれ?さっき居たっけ?」
私「えっ?」
魁「私が来たとき…」
私「さっきからいるけど見てないよ?」
魁「あれ?この階段じゃなかったっけ?」
私「???」
魁「あっちか、迷路だ!」
私「???」
店内に舞い戻る魁ちゃん。

天然素材はいいよね。





開場16:35 / 開演16:50

開場から開演まで15分なんて、初めての体験。

もう、現場に来るヤツなんていないと思ってるでしょ笑い泣き

それでも開場時点で7人くらい(?)、最終的には20人近くいた。





トッパー、吾が仏

名古屋の一人バンド(サポート二人)。

う~ん、音的には嫌いじゃないんだけどねぇ。

ボーカルを変えたら、もっと良くなるかな~。
(正規メンバーは、Vo.&Gt.一人だけ)





2番手、スキッツォイドマン

やっぱり格好いいよねぇ。

ってことで、デモCDを買っちゃった音符






3番手、半天体3349

昨年10月以来、3回目の半天体3349。

『ボクのフィルム』
半天体3349のオリジナル曲で、生で聴くのはもちろん初めて。

『ムコウミズDIVE』
途中でMCが始まるw
魁「5、6年前に1回来たことがあって、階段が長いのだけ覚えてた。
あと、500mくらい離れたところにある中学校に、学生の頃、めっちゃ治安が悪いけど、サークルで来ていた。
こちらからは以上です。」

『コトハとアイネ』
再び途中でMC
83「さっきラーメン屋さんに行ったけど、10人くらいお客さんいたけど、5人くらいは刺青あったよね。」
魁「刺青は治安とは関係ないけど、ガラは悪かったね。」

『歌唄』
天体3349最新曲を、半天体3349で。
同じ歌でも、聴く時によって、感じ方は違うよね~。

MC
魁「みんなが誇れるような、みんなが応援して良かったって思えるような、アーティストになっていくからね。」

『10%の空』

『逡巡エアリーダー』
最近、天体3349でもやってなかった曲。

一言苦言を呈するとすれば、床にセトリを置くと、最前から丸見えなんだよね。

少し、配慮してほしかったかな。





ラスト、ハシグチカナデリヤ

ちょいと所用で電話のため一時退出して、戻ってスキッツォイドマンのCDを買ってたら、フロアが暗くなってはっさんのライブが始まった。

その状態で最前に戻るのも気が引けたので、3列目から見ることに。
(一応、はっさんの大ファンの方に譲ったし…)

『ニュートリノシンドローム』は、いつ見てもカッコいいんだよね。

ループギターの魔術師ハシグチカナデリヤを、是非ライブで目撃してほしい。

出来れば、多少下がってでも、センターからね。





いつもながら、ツーショットの宿題と、魁ちゃんピンショット。

今回は、はっさんツーショットもお願い。

ランチェキは合計6枚購入、内2枚が当たり。


で、当たったセトリはこちらです。

前回の宿題チェキが帰ってきた。

裏のメッセージもありがとう。

また、あんなライブをやりたいね!!





栄TIGHT ROPEにはステージとフロアの間にアクリル板があるので、本当に隔絶されている感じがするんだけど、スキッツォイドマンと半天体3349は、うまくネタにして使っていたかな~。

アクリル板が外れたら、天体3349でも来てほしいね。
(魁ちゃんがアクリル板に衝突しそうなのでw)

治安が悪いけど笑い泣き