軍艦島日帰りバスツアー① | くんちゃんのブログ

くんちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

7月8日博多バスターミナルを8時45分に出発

11時、長崎平和公園のすぐ近くにあるお土産店到着



歩いて1、2分で到着


11時30分、ベストウェスタンホテル15階でランチバイキング


ロビーです


14時、本日のメイン端島=軍艦島に向けて長崎港より出港です

ブラックダイヤモンド号


軍艦島の前に、高島で一旦下船
軍艦島についての説明がありました






再び、ブラックダイヤモンドに乗船

軍艦島は波が高く、年間100日程しか船が着岸出来ないそうです

ちなみに、午前の便は着岸出来なかったそうです



しかし、奇跡が・・・
近づくにつれ、晴れてきて風も波もおさまり、

上陸出来たんです

すごい~

山の上にあるのが、幹部社宅
幹部社宅にのみ風呂があったそうです


一番奥が小中学校
当時、一番背の高い学校だったとのこと


防波堤は8メートル
一番左の建物は防波棟
その右の四角建物は真ん中が吹き抜けになっている居住棟

日本初の鉄筋コンクリート造の高層アパートだそうです








炭坑夫達は真ん中の階段を登り、小さな部屋で火気を身につけてないかのチェックを受けて1キロ以上もの地下で石炭を採掘したそうです

気温は40度、湿度は90%以上
過酷な環境です