読んでいただき

ありがとうございますにっこり

ぼにこと申します

2008年12月にSLE診断を受けました

治療をしつつ

自営業の嫁をしつつ

夫と2人ゆるっと生活してます指差し


病気の記録や

日常のあれこれ

思いつくままに綴ってますチューリップ



SLEを発症してから



こんばんはニコニコ



昨日は受診日で点滴から
婦人科初診

その後手術を終えた
義父の顔を見に行って来ました

義父の手術は無事に終わり
明日、退院出来るらしいですひらめき


昨日の受診

前回まで3回に渡って
尿検査に潜血があったけど
今回は大丈夫でした☺️

肝機能障害が若干あるけど
お酒をあまり飲みすぎないよう
気をつける位で良いそう口笛


で、点滴

化学療法室へ行くと
待っていた看護師さんが

前々回の

6回目にやっと取れたルート
についてを
部所内でカンファしたそうですあんぐり

化学療法室
ぼにこの通う病院では
3階と6階にあります

元々3階だけだったけど
患者数が多く
6階にも増やした感じ。

で、いつも6階に行く私ですが
そちらには基本ナースは二人しか
居ないのです…

多分ですが
短時間で済む患者は
6階な感じかな…と。

で、カンファレンスでは

ぼにこはナースの数が多い
3階で対応すべきか…?

なんて議題が上がったそうです滝汗
なんかスミマセン…w

あはは(´∀`)

今回は3回目で
ルート確保して貰えました指差し


点滴中
熟睡してました( ̄▽ ̄;)

点滴終わってからも
眠くて眠くてよだれ

婦人科初診は
ウトウトしながら待つことに笑


月経痛が辛いのと
なんなら月経なる前から痛いのを
何とかできないもんか

といった感じで
膠原病内科から
紹介状出してもらいました


👨‍⚕️これまでは婦人科かかってました?

👧🏻‎はい、家の近くのクリニックで
見てもらってました

👨‍⚕️で、今回こちらにというのは…?

👧🏻‎ルナベルダメで、ディナゲスト
きいてたんですが…
先生もあまり積極的には
治療に踏み込みたくないようで…

👨‍⚕️踏み込みたくない…?

👧🏻‎SLEあるからねぇ~
って感じで言われるので
あー、連携取れるとこで
診てもらえと…と察し…

👨‍⚕️あー、なるほど。


と言った流れで
今後の治療について
話していただきました

👨‍⚕️エコーは問題ないから
とりあえず内服か
ミレーナを装着するか
どちらかを選びたいんだけども…

と言って

内服の場合
ミレーナの場合の
それぞれのリスクの話しと
メリットの話を
して頂きました


次回は
骨密度の検査をして
その検査結果で
治療方針を決めることになりました

辛い痛みと
お別れできるといいなぁキョロキョロ


昨日の夜は
疲れたので
義母と義妹、夫と私の4人で
ピザ食べて済ませましたよだれ



久々のピザ美味しかった(,,•﹏•,,)

ここのところ
連日で動いていたので
昨日の夜は
ブログを書く余裕もなく
寝てしまいました💦


明日は義父の退院!
付き添い行くので
早起きしなきゃー!

ではまた(*´︶`*)ノ

 

現在の服薬状況(病院毎に色分け)

ヒマワリ プレドニゾロン1mg・・・1日3錠

ヒマワリ プラケニル錠200mg・・・1日1錠

ヒマワリ バイアスピリン錠100mg・1日1錠 

ヒマワリ メトトレキサート錠2mg  週1回6錠

ヒマワリフォリアミン錠5mg・・週1回1錠
 
 ヒマワリ ミノドロン酸錠50mg⋯月1回1錠                 
ヒマワリタケキャブ錠10mg・・・ 1日1錠   

ヒマワリビオスリー配合OD錠・・・1日3錠   
ヒマワリデュロキセチンカプセル20mg ・・・ 1日3錠
  
ヒマワリロキソプロフェン錠60mg⋯ 疼痛時

ヒマワリ サフネロー(点滴)・・・4週に1回   

ヒマワリ ツムラ桂枝茯苓丸 ・・・・1日2包

ヒマワリプレガバリン25mgOD錠・・1日2錠

ヒマワリ ビラノア錠20mg・・・・・1日1錠

ヒマワリ モンテルカスト錠10mg・・1日1錠

ヒマワリレルベア200吸入薬30・・・1日1回

ヒマワリメプチンエアー10μg吸入   ⋯発作時





 

 

 

 

 


イベントバナー