ようこそ
ぼにこと申します

持病SLEと付き合いながら
夫と2人で生活しています

SLEのこと
腰のこと(すべり症2019年オペ済)
日常のこと

雑多に書き綴ってます
良かったら読んで行ってくださいニコニコ





SLEを発症してから

確定診断にたどり着くまでの

2008年当時の約1年間にわたる

体調のことや治療などを綴りました

同じSLEの方の参考になればいいなにっこり




こんばんは!




今日は休みを取っての



陶芸体験に行ってきましたラブ



今回訪れたのは


壽陶芸舎さん 




体験と教室


どちらも対応されていますニコニコ



そしてこの陶芸舍


ヤギさんがいるんです


人馴れしていて可愛い♥️




お野菜をあげると

モシャモシャ食べてくれますラブ


ヤギさんの唇が当たると

柔らかいんですよ🥰️



めっちゃソフトタッチで

人には触れますが

野菜をもぎ取る時は

なかなかハードです(笑)




今日の体験は


パン教室の生徒さんの1人と

ご一緒させてもらっての体験❤️


誰か一緒に行く人居ないかなーって

私が思ってたら


ちょうど同じように

陶芸したーい!って人が

いてくれたので


前回のパン教室で盛り上がり


今日にこぎ着けました目がハート飛び出すハート



今回2人で

手びねりとろくろを

半分こで使う形で

やらせて頂きましたラブ



ろくろ初体験指差し


色々作れたよウインク




手びねりも


思ったよりでかくなった勢



陶芸はやり出すとハマる



なんてよく聞きますが




ほんまその通りやん!!!



って思うほど楽しかった!!



次回も体験にするのか



次は教室で申し込むか



ランチタイムに

相談したほどでした!



ランチは五右衛門パスタ

やばい



今日はカロリーめっちゃとってる




夜は控えよう…



なーんて思ってた!




夜は夜で



近所の友達に



梅の実もならったよひらめき飛び出すハート




届けてくれたので


ついでに晩御飯たべてってもらった指差し





とんぺい焼き

スライスオニオン

新生姜と大葉の竹輪巻き

冷やしトマト


あとは撮るの忘れたー!(笑)


ドライカレーと

じゃがいものガレット作ったよニコニコ



梅の実

我が家の庭の梅も

今度の休みに収穫しなきゃね口笛




貰った分は

梅シロップにでも

しよっかなー目がハート



明日は夕方だけ

義母の予防接種の送迎。


少しゆっくり過ごそうかなおねがい



では!おやすみなさい(:3[____]


 

ヒマワリプレドニゾロン1mg・・・・・・1日4錠

ヒマワリプラケニル錠200mg・・・・・・1日1錠

ヒマワリバイアスピリン錠100mg・・・・1日1錠

ヒマワリメトトレキサート錠2mg・・・週1回6錠

ヒマワリベンリスタ皮下注射 200mg                        

オートインジェクター1ml ・週1回1本   

ヒマワリミノドロン酸錠50mg・・・・月1回1錠  

ヒマワリレバミピド100mg・・・・・・1日3錠   

ヒマワリラックビー錠・・・・・・・・1日3錠  

ヒマワリデュロキセチンカプセル20mg・1日3錠

ヒマワリエスゾピクロン錠2mg・・・・1日1錠  

ヒマワリロキソプロフェン錠60mg・・・疼痛時 

ヒマワリロキソプロフェンナトリウムテー

                           20mg・・・・・・疼痛時    


ヒマワリ  ツムラ桂枝茯苓丸・・・・・1日2包

ヒマワリ  ツムラ葛根湯  ・・・・・・1日1包