いつも見にきてくださり、ありがとうございます![]()
くんくん(5歳・年長)
2歳 療育に通い始める
3歳 自閉スペクトラム症と診断 療育手帳B1
5歳 療育手帳A2
人見知り、場所見知りが激しく、初めてのこと、不慣れなことへの不安がとても強い。発語ほぼなし。
現在、児童発達支援センターに週5日通園。
前回に引き続き引越しのお話です。
今回の引越しは、新しい物への買い替えをほとんどせずに、今まで使用していた物をそのまま持っていきました![]()
唯一、買い替えたのがカーテンです
窓の寸法が変わり、以前使っていた物も8年位経っていたので、丁度良い機会になりました![]()
新居のカーテンは、おしゃれな物にしたいと思い、すごく探しました![]()
気にいった物があったのですが、麻100%の素材でお値段も張るため相当悩んだ結果断念しました![]()
理由としては
・麻100%だと温度や湿度によって生地が伸縮することがある
・洗濯がドライになる為、クリーニングに出す必要がある
この2点が大きかったです![]()
最近のくんくんは、カーテンを閉めるブームです
少しでも開いているとすぐに閉めに行きます![]()
私からみると、しっかり閉まっていても、くんくんから見て気になれば閉め直します
ジャッジが厳しめです・・![]()
カーテンの中に入り込むのも大好きです![]()
お菓子などを食べた後の汚れた手であろうが、そんなの関係ないっっ
気になればすぐ行動![]()
それが、くんくんです![]()
その為、汚れるのが必須なので洗濯機で気軽に洗えることが、我が家にとって重要でした![]()
そこで辿り着いたのが無印良品のカーテンでした![]()
ポリエステルななこ織麻調プリーツカーテン
麻のようで麻ではない、ポリエステル100%のカーテン![]()
まさに我が家向けの商品です![]()
結局、商品も価格も無難なところに落ち着きました![]()
ありがとう
無印良品![]()



