いつも見にきてくださり、ありがとうございます![]()
くんくん(5歳・年長)
2歳 療育に通い始める
3歳 自閉スペクトラム症と診断 療育手帳B1
5歳 療育手帳A2
人見知り、場所見知りが激しく、初めてのこと、不慣れなことへの不安がとても強い。発語ほぼなし。
現在、児童発達支援センターに週5日通園。
くんくんは、産まれたときから髪の毛がフサフサなタイプの子でした![]()
赤ちゃんの時のアルバムを見ると、だんだん前髪が伸びてきて、ベビー用のヘアクリップで前髪を留め、8ヶ月くらいから髪を結んでいました![]()
それから今までの約5年間、毎日髪を結んでいます![]()
発達障害の子の中には、頭を触られたり、髪を結ばれるのが苦手で嫌がる子が多いと思います。
たまに、他のママさん達に「髪の毛を結ぶの嫌がりませんか?」と、聞かれます。
くんくんも嫌がる時期がありました![]()
ですが、それほど激しい抵抗がなかったのと、逆に結ばなくていいくらい短くカットする技術が私には無い・・という理由から、ずっと結べる長さをキープしています![]()
毎日結び続けることで、それが当たり前になり、今では自分から結んでほしいと伝えてくれます![]()
もし、短く切って結ばない日が続けば、今度は結ばせてくれなくなるのではないかと思います![]()
家でセルフカットをするとすごく時間がかかるし、じっとしていられない子の髪を切るのって、めちゃくちゃ疲れますよね
そして、頑張って切ったのにガッタガタの仕上がり
(なんじゃこりゃー!!ってなります
)
美容院デビューしたいと何回も考えましたが、くんくんの状況を考えると、かなり理解のある美容師さんでないと難しいだろうな・・と考えてしまい、なかなか連れていけません![]()
でも、この先ずっと私のザクザクカットってわけにもいかないので、そろそろ本気で考えないとなぁ、と思っています![]()
だいたい切ったあとは裾広がりになっています・・
ゴメンよ、くんくん
結べばわからないよ・・![]()
大丈夫!!



