この間の日曜日、20日はチャレンジリーグを観戦してきました!
開幕週以来のチャレンジ観戦。

この観戦の目的は、やっぱりつくばユナイテッドSun GAIA!
とりわけやっぱり加藤選手なのであります( ´艸`)
関西を出なければ、1年に数回しか観戦するチャンスはありません。

今季はジェイテクトを観る機会がないのが残念なところ(´・ω・`)



○第1試合 警視庁vsつくば 0-3(19-25 17-25 16-25)

つくばの試合を観るのはまだ2回目。
昨年は上場選手や王選手・大木選手がいましたが、今季は筑波大学の選手が増えてなんだか印象が違います~。若い!!(笑)
土曜の試合では加藤選手は出場せず、前の試合で足を痙攣されたというようなことがブログに書かれていたので、出場はどうかな?と思っていましたが、スタメンで出場!

その加藤選手がコートの中で一番声を出して指示を出してます。
そういえば、試合の時は都澤監督が指揮をとられるんですね!
加藤選手はどちらかというと守備に徹し、攻撃は椿山選手や和井田選手にボールが集まっていました!
前衛が安井選手・加藤選手・椿山選手になると、安井選手と椿山選手がポジションをスイッチしたり、ブロックで加藤選手がまん中に来たり、なんてこともしてました。
加藤選手も一度ミドルでクイックを打ってました!
ほんと、なんでもできるんですね~!!

試合は3セットとも10点くらいまでは取って取られての接戦なんですが、中盤になってくるとつくばにブロックが出たり、ラリーを警視庁が取りきれなかったりして、つくばが抜けだしました。
警視庁が上背もない分、ラリーになってきっちりブロックをつけられると、スパイクがアウトになったりシャットアウトされたりと、厳しかったです。

つくばはラリーになると椿山選手あたりによくボールが上がっていた気がします。
決めたり、決め切れなかったり、また決めたり(笑)
3セット目は安井選手のサーブがよかったです。
安井選手はチームがいいところで得点を決めると、まさに体を大の字にしてぴょんぴょん跳ねてコートを盛り上げていました☆
出耒田選手はクイックがそんなに速いなとは感じなかったのですが、高さもありますし、よく決まってました。

ヒーローインタビューは加藤選手。
「最終戦のジェイテクト戦まで、気を引き締めてやっていきたい。」というようなことを言っていたと思います。
尼崎のファンに一言、と言われて、「ぜひ、つくばのホームにも来てください!!」と言っていました。

最初、加藤選手のマイクに音が入らなくて、インタビュアーの地元の中学生(?)の女の子からマイクを借りていたのですが、女の子が話す番になったら、逆に加藤選手が女の子にマイクを差し出していて、その姿がなんだかほほえましかったです( ´艸`)


そして恒例の試合後のグッズ販売!
何かグッズを買おうと決めていたので、応援メガホンとマフラータオルを購入^^
前回に続いてまたまた加藤選手にサインをいただきました☆
お客さんのだれかが、椿山選手にサインが欲しいと他の選手に聞いていたら、椿山選手は試合後都澤監督に指導されてサブアリーナで練習中だと言っていました。
う~ん、厳しい!!


第2試合 きんでんvs近畿クラブ 3-2(25-20 22-25 25-15 22-25 15-11)
こちらはもつれ込みました~。
3セット目をとった時点できんでんいけるか?と思ったのですが、近畿もメンバーをがらりと替えて、これが功を奏した形となりました。
きんでんは中西選手が怪我から復帰されてましたね!
でも、今度は高橋選手が試合中に足首をひねって!?途中交代に。
観る試合ごとにきんでんの選手が怪我をするなんて、うちらは厄病神か!?。(´д`lll)
でも、開幕週では残念な結果だったので、きんでんの勝利が観れてよかったです!

ヒーローインタビューは毛利選手。
インタビュアーの女の子も毛利選手も慣れてない感じで、なんだかちょっとグダグダ感も、アットホームということで良しとするか♪



○第3試合 阪神vsトヨタ自動車 3-1(26-24 22-25 25-19 25-22)
ホームの阪神デルフィーノです。
でもさすがに1日3試合は体に堪える……。
体育館の中がまだ暖かかったのが救いでした~。

1セット目はトヨタの流れだったのに逆転で阪神が取り、2セット目は阪神の流れだったのにトヨタが取りました。
でも3~4とトヨタがちょっとずるずるといっちゃったかな?という感じです。
しかし、負けはしましたが、やっぱりトヨタは太田選手のサーブが良かったです☆(の割にはランクインしてないんですが……)
こちらは今後もちょっと注目です♪


一方で富士通がジェイテクトに勝ったという!!
でもつくばがジェイテクトに勝って勝敗が並んだとしてもジェイテクトのセット率が良すぎるので、チャレンジマッチへの切符をつくばか富士通かで争うかたちですよね……