ブラジルバレーを最強にした「人」と「システム」/米虫 紀子

¥1,575
Amazon.co.jp
この間、友人から「ブラジルバレーの本が出てるよ!」と教えてもらって、さっそく購入して読みました。
去年の11月に出版された本なので、ご存知の方も多いかもしれませんが、少しだけご紹介を。
内容は、ブラジルの選手の育成方法(主に10代の育成方法)や、代表の練習メニューの紹介や、ブラジル国内のバレー事情など。
男子監督のレゼンデ監督や、ジバ選手・ブルーノ選手のインタビューもあり。
レゼンデ監督やジバ選手のインタビューでは、彼らから観た日本バレーについても語られています。
本を読んだ感想としては、ブラジルと日本のバレーボールを比べると、特に10代の頃の過ごし方が違うな~という印象を受けました。
本を読むと「そりゃ~、ブラジルはみんなレシーブ拾うし、繋ぎもトスも正確な訳だわ!」と納得。
ブラジルでは、各クラブチームが持つジュニアのクラブチームでバレーをすることの方が一般的で、学校の部活動が主の日本とそもそも環境自体が違うので、ブラジルで取り組まれていることを日本でも取り入れるというのは難しいのかもしれませんが・・・。
代表の練習メニューでも、日本ではあまり観られないかな~?というメニューもあったり。
他にも、ブラジル代表の写真も結構載っていたり(パナのジョン選手や、元東レのレアンドロ選手も映っています☆)、チームのことも色々書かれているので、ブラジルチームがますます好きになりましたよ☆
あ、そうそう。去年までサントリーにいたレオ選手は今ブラジルのスーパーリーグで、ジバ選手やグスタボ選手と同じチームに所属されているそうですよ(・∀・)

¥1,575
Amazon.co.jp
この間、友人から「ブラジルバレーの本が出てるよ!」と教えてもらって、さっそく購入して読みました。
去年の11月に出版された本なので、ご存知の方も多いかもしれませんが、少しだけご紹介を。
内容は、ブラジルの選手の育成方法(主に10代の育成方法)や、代表の練習メニューの紹介や、ブラジル国内のバレー事情など。
男子監督のレゼンデ監督や、ジバ選手・ブルーノ選手のインタビューもあり。
レゼンデ監督やジバ選手のインタビューでは、彼らから観た日本バレーについても語られています。
本を読んだ感想としては、ブラジルと日本のバレーボールを比べると、特に10代の頃の過ごし方が違うな~という印象を受けました。
本を読むと「そりゃ~、ブラジルはみんなレシーブ拾うし、繋ぎもトスも正確な訳だわ!」と納得。
ブラジルでは、各クラブチームが持つジュニアのクラブチームでバレーをすることの方が一般的で、学校の部活動が主の日本とそもそも環境自体が違うので、ブラジルで取り組まれていることを日本でも取り入れるというのは難しいのかもしれませんが・・・。
代表の練習メニューでも、日本ではあまり観られないかな~?というメニューもあったり。
他にも、ブラジル代表の写真も結構載っていたり(パナのジョン選手や、元東レのレアンドロ選手も映っています☆)、チームのことも色々書かれているので、ブラジルチームがますます好きになりましたよ☆
あ、そうそう。去年までサントリーにいたレオ選手は今ブラジルのスーパーリーグで、ジバ選手やグスタボ選手と同じチームに所属されているそうですよ(・∀・)